![]() |
最新更新日:2025/09/06 |
本日: 昨日:98 総数:588450 |
運動会 〜開会式〜
運動会の開会式の様子です。
朝は、少し晴れ間も見えて、久しぶりの運動会日和でした。 運動会は、子どもの運営ですすめています。 ですから司会も企画委員会(児童会)の担当です。 まず、開会宣言。校歌斉唱(校旗・児童会旗掲揚)今年から掲揚台が移動しました。 優勝旗返還。児童代表のことば。(スローガン) 校長の話。選手宣誓。運動会の歌。 そして全校ダンスと続いて行きます。 子どもたちは、どれも立派に堂々と役目を果たしていました。 さすがです。 ![]() ![]() ![]() 運動会がんばりました!2![]() ![]() ![]() めざせ!四金メダル!!
めざせ!四金メダル!!
マット、フープ、バスケットボール、テニス・・・オリンピックの競技にちなんだレースをしました。 みんな,笑顔で走り切りました!! ![]() ![]() ![]() 運動会がんばりました!![]() ![]() ![]() 写真は3年生の80m走です。 よく頑張りました
天気も味方をしてくれて無事終えた運動会。この一か月必死に練習してきた騎馬戦。会場全体を巻き込み本当に見事な戦いでした。100メートル走,ハードル走,高学年リレー,そして準備に片付け,係活動,たくさんたくさん活躍した運動会になりました。何事も全力で取り組む子どもたちの姿は素晴らしかったです。
![]() ![]() 〜Shining 2neeeen!〜輝きました!3組・2年生
2年生の「Let's dancing 〜shining 2neeeen!」
これまで、たくさん練習したいた3曲のダンスを、きらきらのポンポンをもって踊りました。ポンポンに負けない笑顔で!張り切って踊りました。 みんなの輝く笑顔!ステキでした! ![]() ![]() 運動会がんばりました!3![]() ![]() ![]() つな引き,ワッショイ!では,他学年と一緒にすることにより,緊張感をもっていつも以上に真剣な表情が見られました。 初めての運動会〜障害物走〜
今年の運動会,最後の種目の障害物走!
輪をくぐり,ボールをついて,テニスラケットにボールを置いて運びました。 最後は金メダルにタッチしてゴール! 一生懸命に最後まで頑張りました。 ![]() ![]() 6年生:運動会 組体操![]() ![]() ![]() ひとつの組体操になりました。 組体操に向けて集合したときの顔。 組体操に踏み出ていく時の顔。 演技中の顔。 演技を終えた後の、顔。 子ども達のとても素敵な表情がたくさん見られました。 とても素晴らしい、6年生の組体操でした。 初めての運動会〜大玉ころがし〜
赤組・白組がチームワークで,力を合わせて大玉ころがしを頑張りました。
スタートは,たくさん練習したダンス!音楽に合わせて,楽しく踊りました。 いよいよ大玉ころがし! 二人で協力して,大玉をころがしました。 大接戦をくり広げ,運動会を盛り上げました。 ![]() ![]() |
|