わたし・ぼくのおすすめの場所
社会の学習で,京北の中で自分たちのおすすめの場所を紹介するカードをかきました。今日は,今年度京北第一小に来られた先生にそのおすすめの場所を紹介しました。
【3年】 2016-04-22 09:47 up!
1年 2年生とよろしく会
2年生と行く学校探検に向けて,合同の学習をしました。自己紹介をしあった後,みんなで「ふえおに」をして遊びました。
【1年】 2016-04-20 19:00 up!
6年 外国語活動
「How are you?」「Nice to meet you.」などいろいろな挨拶をしたり,自分の名前をアルファベットを使って書いたりして,ALTの先生と一緒に,外国語活動を楽しみました。
【6年】 2016-04-20 19:00 up!
1年 はじめての心電図
養護の先生の話をしっかり聞いて,検査を受けることができました。
【1年】 2016-04-20 18:59 up!
6年 読み語りがありました
朝読書の時間に,読み語りがありました。静かに集中して,お話を聞いていました。これからもいろいろな本に親しみ,読書活動を楽しんでほしと思っています。
【6年】 2016-04-20 18:59 up!
1年 うこっけいとこんにちは
運動場にある小屋には,うこっけいとうさぎがいます。どこにいるのかな,どんなすがたをしているのかな…と覗き込んでいる子どもたちです。
【1年】 2016-04-20 18:58 up!
理科の学習
今日は,ヒマワリとホウセンカのたねを観察しました。
たねを触り,「ザラザラしている」ということや,芽がでるところを見つけて,「ヒビが入っている!」と発見をしていました。
【3年】 2016-04-20 18:56 up!
合同学習
今年度も京北第三小学校の大杉学級との合同学習を月に1回行っていきます。3人とも新しいメンバーでの合同学習をとても楽しみにしていました。まず音楽に合わせて自己紹介をしたり,一緒に体を動かして交流を深めました。もうすぐ子どもということで,こいのぼりを一緒に作り運動場にもっていって遊びました。これから様々な学習を一緒にして力を伸ばしあっていければと思います。
【ひかり学級】 2016-04-20 09:19 up!
理科で雲の観察をしました
理科では、「天気の変化」について学習しています。
空全体を10とした時,今はどれくらいの雲があるのかを観察しました。
「前の時間は雲の量は1だった。」「今日は少しくもっているので,5ぐらいかな?」など予想をしていました。意欲的に活動しています。
【5年】 2016-04-20 09:19 up!
6年 全国学力学習状況調査
今日は,全国学力学習状況調査を行いました。6年生の子どもたちは,真剣に問題に取り組み,力いっぱい最後まで頑張っていました。
【6年】 2016-04-19 17:33 up!