5年 長期宿泊 昼食(1日目)
少しみはらしのいいところで昼ごはんをたべています。
班ごとに別れて食べています。雨も降らず下もそれほど濡れていません
これからチャート層をみにいきます。
【5年】 2016-06-14 12:30 up!
5年 長期宿泊 おおぬしだいすぎ
奥にあるのがすぎです。
その他にも、あせび、ほうばの木など教えてもらいました。
【5年】 2016-06-14 12:00 up!
5年 長期宿泊 伏条台杉
ふくじょうだいすぎや、しきび、こしあぶらなどたくさんの木をおしえてもらいました。
【5年】 2016-06-14 11:16 up!
5年 長期宿泊 片波出発
雨もやみ、これからふくじょうだいすぎに向け出発です
【5年】 2016-06-14 11:11 up!
5年 長期宿泊 出発式
【5年】 2016-06-14 10:00 up!
6年 空き缶回収
地域の皆さんが集めてくださった空き缶を袋から取り出し,回収用の袋に入れ替えています。空き缶が入れやすいように袋の口を持ったり,落ちている空き缶を集めたり,友達と声をかけ合いながら協力して活動を進める姿が見られました。回収日の予定も載せておきますので,ご確認ください。なお,ペットボトルの回収は学校だよりでもお知らせしましたように,7月までとなっていますので,ご協力の程よろしくお願いいたします。
【6年】 2016-06-14 09:59 up!
6年 調理実習
6月8日(水)に,調理実習を行いました。ピーマン・玉ねぎ・にんじん・ハム・たまごをいためて,「いろどりいため」を作りました。各班で協力しながら,上手に調理をすることができました。
【6年】 2016-06-11 18:01 up!
気になる記号
国語の学習では,自分が気になった記号を調べ説明する文章を書いています。本を使って調べたり,説明する文章を書いたりしています。
【3年】 2016-06-11 18:01 up!
音楽隊の練習
今年度の新曲「おどるポンポコリン」の練習と動きの練習をしました。
何度も練習する中で,横の列を揃えてきれいに歩けるようになってきました。
【まちの音楽隊】 2016-06-11 18:01 up!
まちたんけんを終えて
図画工作科の時間にまちたんけんで見つけたものを絵に表しました。絵の具を使ってザリガニやお店や交番など思い思いのものを描くことができました。使ったパレットや水入れは協力して洗い,しっかり後片付けもできました。
【ひかり学級】 2016-06-11 18:01 up!