![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:2 総数:145163 |
1億をこえる数
今,算数では,「1億をこえる数」という学習をしています。昨年度学習した「1億の位」よりも大きくなり,1兆や10兆の位までの数字の学習です。万,億,兆と位が大きくなっていきますが,しっかりと順序を理解するために,4桁の位ごとに色を変えた画用紙を用意し,毎時間児童が黒板に貼りながら確認できるようにしています。また,その画用紙を使い,その上に数字を書きながら数の大きさを確認できるようにしています。黒板に問題の答えを書く時にも,自分で画用紙を並べながら,「答えは4500億です。」等,位を間違えないように,意識しています。繰り返し行うことで,定着していけるようにしたいと思います。
![]() ![]() ![]() プール開き![]() ![]() 今日の給食(金)![]() 道徳 『ごほうび』![]() 今日の給食(木)![]() MYカレンダーを作ろう 英語学習
今,4年生では,総合的な学習の時間に,「MYカレンダーを作ろう」という単元の学習をしています。今日は,カレンダーを作るために,月や日にちについての英語での表現の仕方を学習しました。FSさんにも来ていただき,よりネイティブな発音を聞き,リピートしたり,キーワードゲームを行ったりしながら,何度も繰り返し,話しました。その後に,1〜31までの数字の読み方をおさらいし,カルタを行いました。ゲームをしたり,一緒に歌を歌ったりしながら,楽しく英語の表現方法になれ,自然と会話ができたり,自分だけのオリジナルカレンダーができるように学習を進めていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() 今日の給食(水)![]() 英語活動![]() ![]() 鬼ごっこ![]() ![]() 英語活動![]() |
|