京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:39
総数:483906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

流れる水のはたらき

理科の学習の様子です。

自然の川での流れる水の働きやパワーについて,動画や写真を見ながらみんなで学習しました。
画像1画像2

1年生 音楽学習発表会1

画像1
体育館で学年練習をしました。
クラスでは揃えられても,広い体育館で学年みんなで音を揃えるのは難しいですね。
本番までこつこつ練習していきましょう!

単位量あたりの大きさ

画像1画像2
算数の学習の様子です。

今日は,子ども会で旅行に行った場面から,どの部屋が一番混んでいるかを考えるという課題に挑戦しました。

グラフや表を用いて書こう

画像1
画像2
国語の学習の様子です。

今日は集めたグラフや表を用いて,自分の意見が読み手に分かりやすく,納得してもらえるように工夫して文章に書きました。

歴史クラブ〜天智天皇陵について〜

 本日の歴史クラブの活動は,天智天皇陵に行ってきました。天智天皇は今から1350年前の7世紀の人で,中大兄皇子として当時現在の山科に居た中臣鎌足と一緒になって大化の改新を行った人ということをボランティア先生から教えていただきました。また額田王が「やすみしし わご大君の かしこきや 御陵仕ふる 山科の 鏡の山に 夜はも 夜のことごと 昼はも 日のことごと 哭のみを 泣きつつ在りてや 百磯城の 大宮人は 去き別れなむ」の歌で天智天皇陵全体を鏡山と呼んでいたこと。そこから天皇陵の裏の山を指すようになり,この地域にできた小学校だから鏡山小学校と名付けられたということも知りました。こんな歴史上有名な人々と鏡山地域が密接な関係にあったことに驚きました。
画像1
画像2
画像3

支部部活動交流会 −卓球の部−

画像1
画像2
画像3
卓球の部は,勧修小学校を会場にして交流会を行いました。
まずはブロックで勝敗を競い,優勝した人が決勝トーナメントに出場します。
本校の何人もの子どもたちもブロック優勝をし,決勝トーナメントに進みました。

バスケットボールの部は,陵ヶ岡小学校を会場にして交流会を行いました。
6年生チームも5年生チームも大健闘しました。
(写真がなくて申し訳ございません)


支部部活動交流会 −バレーボール5年生の部−

画像1
画像2
画像3
5年生チームには4年生の子どもたちも入って試合を行いました。
6年チームも5年チームも日頃の成果を発揮して熱戦を繰り広げました。

支部部活動交流会 −バレーボール6年生の部−

画像1
画像2
画像3
12日(土)

山科支部の部活動交流会が各小学校を会場として開催されました。
本校の体育館では,バレーボールの部が行われました。
6年生チームと5年生チームとに分かれ,リーグ戦が繰り広げられました。

おもちゃ作りをしました

画像1
画像2
画像3
今日の2年生の図工の学習では,国語の「しかけカードの作り方」,「おもちゃの作り方」の学習と関連して,それぞれがおもちゃを作りました。
一人ひとりが非常に集中した時間となりました。

学習の様子

画像1
画像2
画像3
2時間目の生活の様子です。
秋見つけで見つけた木の実や葉,枝を使って作品づくりをしました。
マジックで顔が描かれたドングリがとても可愛らしいです。
また,白紙の下に葉や枝を置いてクーピーで擦って,カラフルな作品に仕上がりました。
擦ると浮き出るように見える葉っぱを見て,「うわぁ〜!」「葉っぱ!」と楽しそうな声を聞くことができました。
まだまだ作品づくりは続きます!完成をお楽しみに!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 さわやかマンデー クラブ活動(6校時) ALT6年
11/15 避難訓練 ALT5年
11/16 フッ化物洗口
11/17 支部持久走交歓会兼駅伝予選会
11/18 就学時健康診断(5年生以外完全下校) ふれあい学習 現金納入日
11/19 午前・お楽しみ会(子ども会・社協主催) 午後・グラウンドゴルフ教室(体振主催)
11/20 グラウンドゴルフ大会(少年補導主催)
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp