|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:55 総数:326896 | 
| 運動会4   運動会3  運動会2  運動会1   予定通り始めることができました。 まずは開会式です。 2年中間休み「おにごっこ」  毎日のように体育の授業・・・でも, やっぱり中間休みは,みんなでおにごっこ。 元気いっぱいです。 6年 体育ざんまい   今日は,2回目の全校練習がありました。 最初は雨が降っていたので,体育館で開会式や閉会式の流れを練習しました。 少し経つと,雨がやんだので,外で綱引きの練習をしました。 また,5時間目には,運動場で団体演技の練習をすることができました。 だいぶ流れは仕上がってきたので,あとは一人ひとりの「演じる」だけ。 明日,リハーサルを行い,自信をもって本番に臨んでほしいと思います。 1・2年体育「リズムあそび」  運動会での発表も間近です。 キラキラのポンポンを付けて踊りました。 気分もキラキラです。 2年生活「ぐんぐんそだて」  「少しダイコンのにおいがします。」・・・ あっという間にダイコンの芽が出ました。 子どもたちは,びっくりしながら観察をしました。 6年 運動会まであと数日   今週は,全校練習,リレー,全校体操,各学年競技,団体演技と大忙しです。 最後の一週間,気持ちを高めていってほしいと思います。 さて,団体演技の練習を運動場で行いました。 今週は天気が崩れるということで,もしかしたら今日が最後の運動場かも しれません。あとは・・・子ども達のやる気に期待します。 2年図工「ともだちハウス」  「階段をつけよう。」 「玄関をストローで飾ったよ。」・・・ 小さな友だちが喜ぶ家にしよう。ヒラヒラの付いた入口や, 遊ぶ道具がいっぱいの部屋,お風呂・・・ 子どもたちは想像を広げ,素敵な「友だちハウス」を もくもくと,つくり続けていました。 |  |