![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:32 総数:260273 |
運動会特集2
初めに,エール交換をして,互いの組の健闘を祈りました。
![]() ![]() 運動会特集1
10月22日(土),運動会に絶好の良い天気の下,平成28年度運動会を行いました。
初めに,児童会旗を先頭に全校児童の入場行進を行い,開会式をしました。 開会式では,紅組・白組の応援団長による選手宣誓や準備運動で全校ダンスを行いました。 ![]() ![]() ![]() 本日の運動会について
本日の運動会は、予定通り実施いたします。保護者やご家族の皆様には、たくさんご来校くださりご声援賜れば幸いです。
なお、いつも通り集団登校で登校してください。よろしくお願いします。. もうすぐ運動会![]() 演技,競技の練習を重ねてきた2年生の元気な姿をぜひお楽しみに! 子どもたちは,それぞれ自分のめあてをもって,運動会に臨みます。多くの皆さんの声援をよろしくお願いします。 科学教室
土曜日に科学教室を行いました。今回は低学年が対象で、たくさんの人が参加してくれました。
今回の科学教室は、浮力を利用した実験で、ベットボトルに入れたプラスチックの魚が圧力を加えると浮き沈みをするという内容でした。(水圧と浮力の微妙な関係で浮き沈みします。) 科学の不思議さを体験することができた時間となりました。 ![]() ![]() ![]() 土曜学習
10月の土曜学習を行いました。参加した人は、それぞれが自分の課題やプリント学習に取り組みました。
1時間半の時間でしたが、低学年の子どもたちも集中して学習することができました。 ![]() ![]() ![]() 10月6日(金)の給食
本日の献立
・麦ごはん ・牛乳 ・春巻き ・カレーあんかけごはんの具 カレーあんかけごはんの具はごはんにかけてあんかけにして食べました。 春巻きは給食調理員さんが一つひとつ手作業で巻いて,揚げた一品でした。 どれもとてもおいしかったです。 ![]() 10月5日(水)の給食
本日の献立
・カレーピラフ ・トマトスープ ・牛乳 本日は,台風18号の接近に伴い,台風献立になりました。 今日の給食は台風が来たときのために,学校の給食室で保管しておいた 米や缶詰,乾燥野菜を使って作りました。 ![]() 10月3日(月)の給食
本日の献立
・麦ごはん ・牛乳 ・キャベツのごま煮 ・豆腐のそぼろ煮 豆腐のそぼろ煮は生姜が味が効いていて,体に疲れが溜まるこの季節にぴったりでした。 ![]() 9月29日の給食
本日の献立
・麦ごはん ・牛乳 ・じゃこ ・高野豆腐と野菜のたき合わせ ・切干し大根の煮つけ 今日の「高野豆腐と野菜のたき合わせ」は,ダシが具材によくしみ込んでいて,味わい深かったです。 ![]() |
|