![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:41 総数:311753 |
あきのえんそく
秋の遠足の様子です。
電車の中でのマナーもしっかり守ってがんばろうね! と出発です。 ニフレルと万博記念公園に行きました。 ![]() ![]() 3年 青空給食![]() さわやかな風が吹く中,とっても気持ちのいい給食時間でした。 3年 言葉の意味を調べて![]() 国語辞典で意味を調べながら学習をすすめています。 ![]() 4年 道徳〜ともだちの日〜![]() ![]() 人によって学習のスピードが異なったりすることなどについて改めて深く考えました。 違いを認めることができる人になってほしいです。 3年 太陽の動き![]() ![]() これから太陽の動きや地面の様子を観察していきます。 3年 ハンドベースボール
体育の授業ですっかりハンドベースボールにはまってしまった3年生。
朝から作戦やチームの話でもちきりです。最初は負けると悔しくて気持ちのコントロールがうまくいかない子もいましたが,チーム内の励ましや明るいかけ声が増えてきて,チームワークを大切にする様子がみられるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() 4年 マット運動
体育の学習でマット運動をしています。
とぎれず,まっすぐに技ができるよう一生懸命練習中です。 班ごとにお互いをチェックし,アドバイスをする姿も見られました。 ![]() ![]() 4年 算数 2けたでわるわり算の筆算![]() ![]() 計算自体は簡単にできるものの,その理由をどのように説明すればいいか考えるということがとても難しかったようです。 難しいなりにも一生懸命考えることができました。 学校の玄関に![]() ![]() めだかやグッピーがいます。 子どもたちにも人気です! 1年 書写![]() ぺた ぴん さっ!! 言われなくても集中して取り組めるようになってきました。 背筋ピン! 鉛筆の持ち方ももう一度確かめながら頑張れば ハナマルです。 |
|