1年 生活「あさがおのかんさつ」
あさがおの観察をしました。黒くて小さな種が,たくさん取れました。
【1年】 2016-10-12 18:08 up!
1年 体育「へいきんだいあそび」
今日のへいきんだいあそびは,役になりきって渡りました。さるやくま,最後は忍者になって渡りました。
【1年】 2016-10-12 18:08 up!
1年 算数「おおきさくらべ」
机の縦と横の長さを比べました。「何のなんこ分」という比べ方のいいところを考えました。
【1年】 2016-10-11 19:47 up!
1年 後期始業式
後期が始まりました。これからは2年生への準備です。
【1年】 2016-10-11 19:46 up!
お話の絵 3
【2年】 2016-10-11 15:24 up!
さぁ,漢字テスト
【2年】 2016-10-11 14:41 up!
漢字テスト直前
このあと,漢字テストです。100点めざして,最終見直し中です。
【2年】 2016-10-11 14:38 up!
6年 光のハーモニー
図画工作科で造形あそびの学習に取り組みました。ペットボトルに色をつけ,それを光に当て,うつる模様や形などを見て楽しみました。「きれいな色に光っている。」「ペットボトルを動かすとうつる模様も変わって面白い。」と,子どもたちの声が運動場に響いていました。
【6年】 2016-10-11 14:29 up!
音楽隊の練習
今日は,新しい曲のコンテ(動き方)をもらって,場所の確認をしました。
休憩時間も,自分たちの場所を確認する姿がありました。
【まちの音楽隊】 2016-10-08 12:17 up!
前期終了
一人ずつ,頑張ったことなど先生から聞きながら,前期の通知票をもらいました。これをもとに,新しい目標を持ち,後期も頑張ってほしいです。
【2年】 2016-10-08 12:17 up!