京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up8
昨日:86
総数:488999
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月)1学期終業式・給食終了 8月26日(月)2学期始業式・給食開始・午前中授業

11月10日(木)の献立:鶏肉のてり焼き

画像1
画像2
 今日は,スチームコンベクションオーブンを使用した「鶏肉のてり焼き」でした。鶏肉がやわらかく,玉ねぎは甘くなりおいしく仕上がりました。食べなれた味でもあるのか,子どもたちからは「おいしい!」という声をたくさん聞くことができました。

◆今日の献立◆
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・鶏肉のてり焼き
 ・ほうれん草のごま煮
 ・赤だし

◇ごちそうさまのあとで(子どもたちの感想より)◇
 ・あかだしをたべたら,口のなかがあたたかくてふんわりしました。(1−3)
 ・けいにくのてりやきが,むぎごはんとあっておいしかったです。(3−1)

音楽学習発表会に向けて

画像1
画像2
音楽の学習の様子です。

今日は音楽室で音楽学習発表会に向けた練習を行いました。

4年生の頃の自分たちの姿を思い出して,よりいっそう気を引き締めた様子の子どもたちでした。

体育の時間

今日は少し風が冷たい中でしたが,元気に活動を進めました。

幅跳びでは分担を意識して取り組むことができるようになってきました。
画像1画像2画像3

1年生 とびばこあそび

画像1
画像2
画像3
5校時,1年生2組の子どもたちが“とびばこあそび”に挑戦しました。
他校からもたくさんの先生が参観に来られました。
そのような中,子どもたちはいつも通り元気よく跳び箱遊びに挑戦しました。
とても活動的な体育学習ができました。

図書委員会

画像1
画像2
画像3
今週は秋の読書週間です。
図書委員会では,1・2年生に紙芝居の読み聞かせを行いました。
低学年の子どもたちでも,「聞き取りやすく,かつ紙芝居を楽しんでもらえるように」と練習して取り組みました。
伝える側も,聞く側も,みんな一生懸命な様子が見られ,素敵な朝のかがやきの時間となりました。
明日はたいよう学級での読み聞かせです。

鑑賞しよう

今日は図工の時間にお話の絵の鑑賞をしました。

お友だちの作品を見て,気付いたことをワークシートに書き込みました。
画像1画像2

運動会4

画像1
画像2
画像3
選択種目では,白熱した競技に応援も盛り上がりました。
仲間を応援することで各組に一体感がうまれていました。

「はしれ!ピカピカ1ねんせい」でも,一生懸命走る姿はとても頼もしかったです。

運動会の感想には,力いっぱい出して楽しめた気持ちがたくさん書かれていました。

学習の様子

画像1
画像2
5時間目の図工の様子です。
モールやキラキラシートを使ってお気に入りの作品づくりに取り組みました。
角を生やして金棒も作って,「おらー!」と大きな声で鬼になりきることができました。
また一方では,キラキラシートをピラピラと動くように切って,「トラックの後ろ姿」のゴム部分とナンバープレートを書き込んだ作品を作りました。
それぞれの個性豊かな作品で,寒い教室が一気に明るく,温かく包まれました。
ぜひご家庭でも一緒に作品を見て,お話ししてあげてください。

平均とその利用

算数の学習の様子です。

たまごの重さの平均を工夫して求める方法を班で考え,順番に説明していきました。
画像1

What do you want?

画像1
外国語活動の様子です。

今日はベン先生と一緒に,アルファベットの発音を確認したり,聞き取ったアルファベットを使って,ポインティングゲームやビンゴゲームを行ったりしました。

「B」「V」,「M」「N」など,似ているアルファベットの発音にも挑戦し,何度も繰り返し練習することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/10 校内研究(2年3組以外は1:30頃下校) 銀行振替日
11/12 支部部活動交流会
11/14 さわやかマンデー クラブ活動(6校時) ALT6年
11/15 避難訓練 ALT5年
11/16 フッ化物洗口
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp