![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:24 総数:322361 |
子どもの楽園で遊んだよ![]() ![]() 2年学芸会の練習![]() 立つ場所を決めました。 みんな,気分が盛り上がってきました。 わくわくしています。 6年 たてわり遠足でのリーダーっぷり![]() ![]() ![]() いたるところで6年生のリーダーっぷりが見られました。 「2列に並びや。」「電車の中は静かにし。」「荷物はここやで。」・・・ 午前中のたてわりラリーでは,最初から最後までみんなのことを 本当によく見てくれたり,声をかけてくれたりしました。 午後からの学年遊びでは,解き放たれたかのように子どもらしく 遊んでいました。 落ち着いてリーダーシップをとってくれたおかげで,大きなけがもなく, みんなで楽しい遠足にすることができました。 ありがとう,お疲れ様,6年生のみんな。 2年みんな遊び![]() ![]() お兄さん,お姉さんたちとラリーを楽しんだ後は, 学年ごとのみんな遊びです。 宝ヶ池北園でも・・やっぱり,こおりおにとドッジボール。 どこでやっても,楽しめる遊びです。みんなのびのびと 芝生を走り回っていました。 6年 共に生きていくために![]() ![]() ![]() 考える学習をしました。 授業が始まる前から,講師の方とあたたかくふれあっていた6年生。 話を真剣に聞く姿,手引き体験,最後のふり返りの様子など, いい学びができたと思います。 最後に講師の方を送り出すところまでしてくれた子もいました。 こういう経験ってとても貴重です。 自分には何ができるかを考え,実行にうつせるといいですね。 |
|