京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up4
昨日:18
総数:143523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

28前期報告

 学校評価(前期)ホームページにアップしました。ホームページ配布文書にアップしていますが、以下のアイコンをクリックしてもご覧になれます。

28学校評価前期報告

学校通信8号

学校通信8号 11月号をホームページにアップしました。ご覧ください。ホームページ右下にアップ塩てありますが、下のアイコンをクリックしてもご覧になれます。

学校通信8号 11月号

自分から勉強

画像1
 放課後まなび教室用に、自分で、プリントを持って行って活動していました。どちらかというと、他の教科のものを選びたがるのですが、頑張って、学習していました。

うさぎのエサを持ってくる

画像1
画像2
 明日、うさぎ当番のやり方を6年生に教えてもらうという事で、うさぎのエサを持ってくる児童もいました。うさぎは、大喜びで食べていました。あるエサをやるのと、自分が家で話をして用意して持ってきたのとではうさぎが喜んでいると感じる度合いは違うと思います。いつも、キャベツの外側やシン、人参のへたや皮があるわけではないです。用意できた時に持って行ってやると、うさぎに喜んでもらえているという気持ち、自分が役に立っているという気持ちを大きく持てます。

うさぎ当番を教える

画像1
画像2
 1年生が、休み時間と同時に教室にやって着ました。来週から1年生が当番をするので教えてほしいとお願いされて、うさぎ当番の仕方を教えました。1年生がたくさんいたので少々動きにくかったですが、どうすればいいかの説明もしながら活動を見せました。

日本の文化 朝会

画像1
 日本の文化はどれかを答えるクイズでは、茶道や華道について、室町時代という言葉も説明に入れて、回答していました。

伝統行事について 朝会

画像1
 朝会で、自分の知っている行事節分のこと等をまじえて、クイズに答えていました。

古典の日 朝会

画像1
 古典についてのお話です。古典の理解をすすめるクイズなどのあと、日本や静原の伝統を守り伝えていくは大切なことであり、伝統行事で頑張れば大勢の人が喜んでくれるし自分も楽しくなってくることを考えました。古典に関わっていきましょう。

声かけ運動

画像1
画像2
画像3
 月初めの、声かけ運動の日です。たくさんに見守られ、挨拶もいつもよりたくさんできての登校です。

算数 九九を覚えよう

画像1
 4の段の九九を構成し,何度も声に出して唱えて覚えようと取り組んでいます。速く,正確に言えることを目標にがんばって続けています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp