京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:2
総数:221374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

学習発表会の練習 5

セリフと動きを練習を今日もしました。動作をつけながら,大きな声でいえるようになってきました。
画像1

習字「朝日」2

画像1
画像2
画像3
たくさんの子が先週の1回目の清書より,整った字を書くことができました。

習字「朝日」1

画像1画像2
「朝日」の2回目を書きました。自分の苦手な所を部分練習しています。

流れる水のはたらき2

画像1
画像2
花壇に作った山に水をたくさん流した時の様子についてノートにまとめています。
絵や言葉で「気づいたこと」を整理していっています。

流れる水のはたらき

画像1
画像2
理科では「流れる水のはたらき」の学習をしています。花壇に山を作り,水をたくさん流した時の様子を観察しました。特に,川の外側と内側の様子に注意しました。たくさんのことに気づいていました。

ものの温度と体積

理科では,「ものの温度と体積」の学習をしています。今日はペットボトルの穴にせっけん水で膜を作り,ペットボトルを手であたためると,せっけん水の膜がどうなるかを実験しました。せっけん水がふくらむ様子に驚いていました。
画像1画像2

郷土をひらく

画像1
京北下町にある穴溝について学習しています。当時の人々の苦労や気持ちをさぐりながら,今でもつかわれている水路についてこれから学習していきます。

体育 しっぽとり遊び

みんなで楽しくしっぽとりをしました。汗をかくくらい全力で逃げたり,追いかけたりしていました。
画像1
画像2

6年 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
 科学センター学習へ行きました。『メダカの「め」』というテーマで学習を進めました。様々な実験を通して,メダカは主に視覚をたよりにして生活していることを知りました。いろいろな発見があって,子どもたちはとても喜んでいました。休憩時間も,教室内にいた生き物を観察したり,さわったりする姿も見られました。午後のプラネタリウムでも,星についての学習をすることができました。

1年 終わりの会

画像1
日直さんが前に立って,1日のふりかえりをします。友達の素敵だったところを発表したり,お知らせをしたりして進めていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

行事予定

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp