京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:0
総数:221376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

日なたと日かげの地面

画像1
日なたと日かげの地面について比べました。温度計を使い温度をはかりました。あたたかさの違いについてはっきり理解できました。

流れる水のはたらき

今日から「流れる水のはたらき」の学習を始めました。写真を見て,ふだんの川と水量が増えた時の川の違いについて話し合いました。興味・関心をもち,考えていました。次の時間,実験をして確かめたいと思います。
画像1

1年 朝会「歌の練習」

画像1
学習発表会に向けて,全校で歌の練習をしています。大きな口で元気な声が出るように,1年生もはりきっています。

6年 後期クラブ

画像1
 今日は,クラブアピール集会でした。子どもたちが立ち上げたクラブについての紹介があり,そのあと入りたいクラブを4・5・6年生で決めました。後期も,計画にそって友達とのかかわりを大切にしながら活動を進めていってほしいと思っています。

6年 大文字駅伝支部予選会に向けて

 10月27日(木)に行われる「大文字駅伝支部予選会」に向けて,日々練習に取り組んでいます。本番で,その力が発揮できるよう頑張ってほしいと思います。
画像1画像2

学習発表会の練習 3

今回から台本をもたずに練習をします。セリフを完全に覚えることをめあてとし,頑張っています。
画像1

読書感想文

今日から読書感想文の学習に入りました。書き方の学習をした後,図書室で読みたい図書を選びました。
画像1
画像2

生活科 小さな仲間たち

お気に入りの虫を見つけ,調べていきます。まずは,小さな仲間を見つける活動です。花壇あたりで探しています。
画像1
画像2

理科テスト 振り返り

先日実施したテストを返却しました。間違ったところをもう一度見直し確認しています。
画像1
画像2

音楽隊の練習

画像1
画像2
今日は,動きながら演奏する練習をしました。決められた場所に動きながら演奏することは難しいですが,精一杯動いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

行事予定

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp