京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up33
昨日:88
総数:558609
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

放課後まなび教室開講式〜高学年〜

低学年は国際ルームで行いましたが、3年生以上は、図書室で行います。
同じように、お話を聞き、開講式をしました。

せっかくの学びの場です。自分ですることを決めて、有意義な時間を過ごしてほしいと思います。
スタッフの皆さん、お世話になりますが、どうぞよろしくお願いします。
開講式にご参加の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室開講式〜低学年〜

後期の放課後まなび教室の開講式がありました。
まず、低学年からです。
前期は、2年生だけで行っていましたが、後期からは1年生が、仲間入りです。
会長さんのお話、児童館の館長先生、教育委員会の先生のお話、スタッフの先生方のお話をしっかりと聞きました。館長先生は、一緒に集めているエコキャップのお話をしてくださいました。
お家の方も参加してくださいました。

これから、先輩の2年生のお兄さん、お姉さんの活躍に期待します。
みんなで、静かに、楽しく、勉強しましょう!
画像1
画像2
画像3

メロディータイム

後期始業式の後は、メロディータイムでした。
新しい曲に出会いました。
全校で歌詞の聴き取りをしました。
1年生から6年生までが協力して、1番の歌詞がなんとか完成しました。
みんなで、いちど、口ずさみました。
曲の題名は「友だちはいいもんだ」です。
12月のメロディタイムまでに、各クラスで練習して、みんなで合わせましょう!
画像1
画像2
画像3

PTA声かけ登校

今日から後期が始まります。
3連休の後なので、PTA声かけ登校でした。
本部役員の皆さん、地域の皆さん、ありがとうございます。
画像1

後期始業式

後期の始業式がありました。6年生からのメッセージも含め,校長先生から「かっこいいしきん」についてのお話がありました。「かっこいいしきん」を意識しながら,よりすてきな学校になるように,後期もがんばりましょう。
画像1
画像2

登場人物の関わりをまとめよう

国語の学習で「ごんぎつね」を読み深めています。
登場人物である「ごん」と「兵十」の人がらを見つけ,二人の関係がどのようになっているのかを考えていきました。
付箋に会話や行動をぬき出して書いたり,矢印を使って初めの気持ちと後の気持ちの変化をわかりやすくまとめたり・・・。それぞれのワークシートに工夫がたくさん見られました。また,まとめた図を使って,自分の考えたことや読み取ったことをグループで発表しました。
画像1

後期が始まりました!

今日から後期が始まりました。
朝会の後,教室に戻ってから,後期に頑張りたいことを考えました。「かっこいいしきん」も見ながら,前期の自分の姿も振り返りながら,高学年に向かっていく自分が大切にしていきたいことは何だろう,頑張っていきたいことは何だろう,と考えていきました。
5年生になるに向かって,また少しずつ成長していく姿を見たいと思います。
画像1

たてわり遊び

中間休みにたてわり遊びがありました。
大縄跳びをたてわりのグループでしました。
1年生にやさしく教える6年生の姿がとても素敵でした。
画像1
画像2

前期終了

早くも前期が終わりました。三者懇談や,参観日,花脊山の家,運動会など様々な場面でご協力いただき,子どもたちを支えていただきありがとうございました。後期は,6年生に向けての準備期間。さらにパワーアップできるように,後期も頑張っていきたいと思います。
画像1
画像2

最後は、吉田神社まで

発表のあとは、吉田神社まで行きます。
剣鉾部の子は、吉田神社まで、交替で剣鉾を差しながら行きます。
少し遠回りをして、長い距離でしたが、最後まで、よくよく頑張りました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp