京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:88
総数:558577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

明日は、公開授業があります

明日の5時間目に、6年2組では、全市に向けての外国語活動の公開授業を行います。
(京都市のcascade研修)参加者が50名以上になるだろうという連絡があり、教室や窓の扉を取りました。
明朝、子どもたちが登校したら、びっくりするかもしれませんので、様子をお知らせしておきます。


画像1
画像2

数図ブロックをつかって 〜1年 算数〜

1年生の算数の時間です。
「3つのかずのけいさん」をしていました。
数図ブロックを使って、計算の仕方をたしかめています。
手をぴんとあげている姿もすてきです。
しっかり、発表もできるようになってきました。
みんなの前で、説明をしたりもできます。
がんばっています。


画像1
画像2
画像3

自分で読み進める学習 〜4年 国語〜

4年1組の国語の学習です。
今日は、「手ぶくろをかいに」というお話で登場人物の行動や気持ちを考えたり,三者の関係を考えたりする時間です。自分で、付箋をつかって、どんどん読み進めています。
それぞれが、自分のペースで学習に向かっています。
画像1
画像2

教材づくり ありがとうございます

今日は、英語ボランティアさんの教材作りの活動日でした。
2年生の英語活動に使う教材を作成していただきました。
細かい作業を、手早くしていただき、ありがとうございます。
本当に助かります。
感謝、感謝です。
画像1
画像2

消防署見学2

質問する時間も少しとっていただき,疑問に思ったことや気になったことをさらに深める時間になりました。今日,聞ききれなかったことは,また自分で調べる学習として自分の学びにしていって欲しいと思います。
画像1
画像2

消防署見学1

左京消防署へ見学に行き,消防署の方からお話を聞いたり,実際に体験したりしました。
写真や絵で見るだけでなく実際に目の前で見たり触ったりして,学びも深まっていったようでした。
画像1
画像2

消防署見学へ

社会科の学習の一環で消防署へ見学に行きました。
まずは講堂で京都市の防災の歴史や実態などを教えていただき,後半は消防車や服装について体験を交えながら教えていただきました。
日頃からたくさんの訓練を積み,様々な仕事をして私たち市民を守ってくださっている消防士の皆さんの大変さやかっこよさを感じていた子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

読書ビンゴ

読書週間で読書ビンゴに取り組んでいます。
いろいろなジャンルの本を手にとって,読んでいました。
画像1
画像2

おはなしわくわく

おはなしわくわくがありました。
人間になりたかったさるのお話です。
じっくり聞いていました。
画像1
画像2

茶道部

茶道部の様子です。
こちらも、「よしだ学園オータムフェスタ」でお茶席を設けます。
そのお稽古です。
お菓子やお茶をいただいたり、お茶を点てたりする子たち。お点前の練習をする子たち。グループに分かれて練習しています。
互いに教え合ったりする場面も見られます。

指導の地域の指導者の皆さん、ありがとうございます。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp