|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:83 総数:594904 | 
| ♪第28回福祉まつり
第28回福祉まつりが盛大に開かれました。 神輿担ぎ入れ。    ♪運動会に向けて
本日第1回目の係活動がありました。それぞれの係で仕事の内容を知り,役割分担をしました。    ♪9月2日(金)
秋刀魚の生姜煮・切り干し大根の三杯酢 すまし汁 胚芽米ご飯 牛乳    ♪偶然通りかかると2
思わず立ち止まり,シャッターをきりました。 こちらを向くこともなく,黙々と並べていました。    ♪偶然通りかかると1
たまたまカメラを持って1年生の廊下を歩いていると,こんな光景を観ました。    ♪理科室の生き物♪
理科室にはいろいろな生き物がいますが,今日はザリガニ・カメ・めだかの水槽を撮ってみました。    ♪ひまわり
9月1日(木)のひまわりです。 タネは何個くらいとれるでしょう。    ♪9月1日(金)
カレー ひじきのソテー 麦ご飯 牛乳    ♪防犯訓練
校内に不審者が侵入し粗暴な行動をとった。教職員数人が対応し身柄を確保,警察へ通報。 児童は全員,体育館へ避難しました。 体育館では山科警察署の方から防犯に対する心構えを教えていただきました。    ♪8月31日(水)
牛肉とピーマンのにんにく炒め 中華コーンスープ ご飯 牛乳    | 
 | |||||||||||||