京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up25
昨日:33
総数:641515
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

体育実技講座(2)

 運動場で「とびくらべ」「ゆうぐあそび」,体育館で「マット運動」を行い,子どもたちが互いに関わり合いながら楽しく運動ができるための指導方法をまなびました。
 よりよい体育の学習ができるよう今後も研究を進めていきます。

画像1
画像2
画像3

体育実技講座

 室町小学校の運動場や体育館で,採用1年目の先生をはじめ,体育の学習をよりよいものにするために学びに来られた先生方が集まり,体育実技講座が行われました。室町小学校でも研究教科として(算数と共に)体育を挙げているので,教員みんなで参加しました。
 
画像1
画像2
画像3

調理実習9

 「ああ,おいしい!」  「ご飯もうまく炊けたわ!」

 「うまく作れてよかった!」  「ナイス!」

 ご飯も上手に炊けました。カレーもいい感じで,とてもおいしかったです。
画像1
画像2

調理実習8

画像1
画像2
画像3
 「研いだ後のお米,はじめのお米と変わってるわ。」

 「手触りも違うわ。」

 いろいろ発見したこともありました。

 みさきの家では,ご飯は飯盒で炊きます。この日は,お鍋を使ってガスで炊いてみました。



 

調理実習7

 お米も研ぎました。
画像1
画像2
画像3

調理実習6

画像1
画像2
画像3
 切ることもがんばりました。

調理実習5

画像1
画像2
画像3
 慎重に切っています。

調理実習4

画像1
画像2
画像3
 包丁で切ることにも挑戦!

調理実習3

 熱心に皮むきをしていました。
 
画像1
画像2
画像3

調理実習2

 野菜の皮むきに挑戦!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/7 前期終業式 室町タイム(2年) 上靴洗い
10/10 区民運動会予備日
10/11 後期始業式 SC来校  視力検査(大空) 口座振替日
10/12 運動会全校練習 フッ化物洗口 検尿 
室町学区(地域の行事)
10/9 区民運動会
その他
10/12 放課後まなび教室開校式(1年)

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp