京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:89
総数:303656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年「みさきの家」8

画像1画像2
 午後からはナイトハイクの下見に、みんなで行きました。
 なかよし港で、ひとやすみ。
 みんな、思い思いに遊んで楽しみました。
 木陰から吹く風が気持ちよく、元気にハイキングができました。

4年「みさきの家」7

 みさきの家2日目。
「朝のつどい」は3校合同で行いました。校歌を歌った後は、それぞれの学校紹介です。みんな立派に発表し、話もしっかり聞くことができました。
 朝食の後は、田尻浜で磯観察をしました。
 ヤドカリや、クモヒトデ、フグ、カニを見つけました。また、マリンランドの職員の方と一緒にヒトデの観察をしました。海の生き物を観察した後は、一人ひとつ思い出の石を持って帰ります。みんなとっても悩みながら、一生懸命探していました。
画像1
画像2

4年「みさきの家」6

画像1
 1日目の最後は、キャンプファイヤーで締めくくりました。
 歌やゲームやダンス、そしてスタンツと、とっても盛り上がり楽しい時間を過ごすことができました。
 また空を見上げると、たくさんの星が輝いていて、星空の美しさにも感動しました。
 4年生の子どもたちは、とっても元気にそして友達と協力して頑張った1日でした。

4年「みさきの家」5

画像1
浦山ラリー終了。

ジュースを飲んで一息つきました。

4年「みさきの家」4

画像1画像2
浦山ラリースタート!

山の砦でミッションクリア!

4年「みさきの家」3

画像1
昼食のメインは、ハンバーグ。

美味しくいただきました。

4年「みさきの家」2

画像1画像2
みさきの家に到着しました。

みんな元気です。

入所式の様子から

4年「みさきの家」1

画像1画像2画像3
素晴らしい夏空のもと,4年生25名全員が


「みさきの家」に向かって出発しました。




今年のプールは・・・

今日が最後でした。

良い天気に恵まれ,気持ちよかったね。

そして,楽しかったね。

みどり学級,1年生から,6年生までのみなさん

6月からのプールでの学習,夏休みのプール学習と,よくがんばりました。

残りの夏休み,健康と安全に気を付けて,楽しく素敵な夏休みにしてね。

そうそう,宿題も忘れないでね。

画像1
画像2
画像3

6年 水泳記録会に行ってきました。

画像1画像2画像3
今日は,京都アクアリーナで6年生の水泳記録会がありました。
京極小からは,3人が出場しました。
50mプールで泳ぐ経験ができ,学校のプールよりもタイムが上がったかな・・・。
朝早くからご準備,ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 運動会予備日
10/6 放課後まなび教室1年保護者説明会
10/7 人権タイム
10/11 児童朝会  ALT  視力検査(低・みどり)
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp