![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:8 総数:510224 |
山の家69![]() ![]() ![]() 今日のめあては「チャレンジ」でしたが、子どもたちは、登山でのしんどい体験の中から、チャレンジすることや励まし合うことの大切さ等、多くのことを学んだようです。 それぞれの班から素晴らしい振り返りが発表されました。 山の家68
各組の出し物です。
今日のこの日に備えて練習してきた出し物。 それぞれの組のカラーが表出された、感動的な出し物でした。 素晴らしいキャンプファイヤーをありがとう。 ![]() ![]() ![]() 山の家67![]() ![]() ![]() 学年の団結力を深めるのに最もふさわしい活動です。 みんなの力で、心に響くキャンプファイヤーにしましょう。 山の家66![]() ![]() ![]() 山の家での最後の夕食です。 味わって食べましょう。 山の家65![]() ![]() ![]() 子どもたちの大好きなエビフライや焼売、シチューなどがありました。 山の家64
午後4時、入浴タイムです。今日は、1日目と同じように、男子が大浴場、女子が中・小浴場です。
1日の疲れをしっかり癒しましょう。 ![]() 山の家63![]() ![]() ![]() ご褒美として冷たいリンゴジュースをいただきました。 山の家62![]() ![]() ![]() 途中、何ヶ所か危険なところがありましたが、すべてロープが張ってありましたので、安心して下山できました。 山の家61![]() ![]() 最高の景色です。 子どもたちからも「わぁ、きれい!」と感嘆の声があがっていました。 「ヤッホー!」の声に「ヤッホー!」と、こだまが返ってきました。 山の家60![]() ![]() ![]() 山に登って体力を使ったので、お腹もぺこぺこです。 外で食べるお弁当は最高ですね。 |
|