京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up18
昨日:16
総数:260446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

みさきの家 8

磯浜観察では、志摩マリンランドの方にヒトデを触らせてもらいました。台風の影響で波が高くあまり生き物は見つけられませんでしたが、子どもたちは熱心に水の中を探していました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 6

入所式 では、所員の方の話を聞いて、校歌を歌いながら自分たちで作った旗をあげました
画像1
画像2

みさきの家 7

オリエンテーションで所員の方から布団 シーツ 寝袋の使い方を教えてもらいました
画像1

みさきの家 5

みさきの家に着きました。入所の前に、東屋でお昼ご飯です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 4

なかよし港に到着。小雨も止みました。みさきの家まであと少しです。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 3

船に乗ってみさきの家に向かいます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家

画像1
画像2
画像3
午前10時頃,安濃SAを出発しました。

みさきの家に向けて出発しました

 心配された台風も通過し,4年生31名・5年生25名が,予定通り『みさきの家』に向けて出発しました。
画像1
画像2
画像3

観月茶会がありました

9月16日(金)に観月茶会がありました。
今年は,あいにくの曇り空でお月様を眺めることはできませんでしたが,たくさんの保護者の方々や子どもたちとお茶会を開くことができました。
横大路女性会の方々にもお手伝いいただき,茶道クラブの子どもたちが学んできたお手前を披露しました。
秋の夜長に笑顔が輝くお茶会になりました。
画像1
画像2
画像3

重要 明日のみさきの家 野外活動について

 明日から2泊3日の予定で、4年生と5年生のみさきの家の野外活動が予定されています。
 現在、台風16号が接近していますが、予報では台風は今日の夕方から夜中にかけて、近畿地方や三重県を通過する予定です。現地とも連絡をとりましたが、明日は天候が回復する見込みですので、予定通りみさきの家の野外活動を実施いたします。
 明日の登校時間は、午前7時35分〜45分の間になるべく近所の方と一緒に登校させてください。また、お弁当が必要ですので、よろしくお願いします。
 なお、今後の台風の動きでは、今日の午後に暴風警報が出て、一斉下校となることも考えられます。今後とも、メール配信やテレビ等の情報にご注意ください
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/28 ノート検定
9/30 1年 2年 遠足予備日
10/1 芝生コアリング
10/2 区民運動会予備日
10/3 朝会 委員会活動
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp