![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:17 総数:311667 |
1年 生活 おおきくなあれ わたしのはな![]() ![]() ![]() 1年生は『あさがお』を育てることになり子どもたち大喜び。 どうやって植えるのかしっかりとお話を聞いて 種をじっくり観て嬉しそうにしていました。 今日は全員がそろって種を植えることができ,子どもたちもワクワクでいっぱいの表情。 校長先生が 「優しく優しく育ててね〜。」 と言ってくださったことをしっかりと受け止めて 「おおきくなってね。」 「がんばってね。」 「毎日お水をあげないと!!」 「もう大きくなってるかな??」 いろいろな言葉を口にしていました。 種をじっくり観察して, 「コーヒー豆みたい」 「スイカの形」 「ドラえもんのポケットの形みたい」 などなど 嬉しそうにしていました。 どんなお花が咲くのかな?楽しみですね。 算数![]() ![]() 対称な図形について考えています。 1年 はじめての 身体測定![]() ![]() 教えてもらいました。 いつ どこで どこを どうした しっかり言えるかな? その後, 1年生はじめての身体測定をしました。 これからどのくらい大きくなるかな?楽しみです。 外国語![]() ![]() アルファベットの大文字と小文字を揃える学習ゲームです。 池田のかっぱさん![]() ![]() 青いお皿は遊べる日 赤いお皿は遊べない日 安全に仲良く遊べるようにいつも子どもたちを見守っています。 1・2年 学校探検 その3![]() ![]() ![]() たとえば, 廊下の歩き方 たとえば, 教室に入った時のくつのそろえ方 などなどです。 扉の前にある教室の説明カードを 指を指しながら読んでくれている2年生もいました。 1年生も一緒になって一生懸命読んで覚えようとしていました。 1・2年 学校探検 その2![]() ![]() ![]() 家庭科室,放送室,生活科室,和室の4つのポイントでスタンプがもらえました。 カードにはクイズも3問 用意されていました。 2年生と1年生,力を合わせて教室を探していました。 春のフレンドタイム![]() 50人以上の子供たちが歌、ゲームを一緒に楽しみました。 1・2年 なかよしいっぱいだいさくせん 学校探検![]() ![]() ![]() 2年生のお兄さん・お姉さんにエスコートしてもらって 学校の中を探検しました。 ・走らず静かに 2年生とも仲良くなる。 ・いろんな発見をする。 1年生のめあてをしっかり守ってがんばっていました。 2年生は優しくて,頼もしくて 1年生も安心して探検できたようでした。 先生,2年生ありがとう!! また一つ成長できた素敵な一日でしたね。 1年 運動会の練習![]() 今日から運動会の練習が始まりました! 1年生は,もうまっすぐ列に並ぶことができます。 しっかり先生のお話を聞くことができました! そして,2年生と一緒にダンスの練習をしました。 はじめての練習なのに,どんどんダンスを覚えていく姿に,とても感心しました。 ![]() |
|