![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:22 総数:323281 |
4年図画工作 「絵の具でゆめもよう」![]() ![]() 2年体育「てつぼうあそび」![]() ![]() 逆上がりができるようになった友だち,足かけまわりの連続が できるようになった友だち・・・みんな,アドバイスしあいながら 練習しています。がんばれ。 5年 Classroom activities![]() ![]() ![]() イベントプロジェクト係は,お誕生日をお祝いする会の 準備を,学習係は,算数の練習問題のプリント作りを, 生き物係は,飼っている生き物について調べ学習など, どの係も,それぞれにアイデアをもって工夫した 活動ができていました。 2年生活「小さないきものたち」![]() さて,どの出口に出ていくかな。 みんな興味津々。 ダンゴムシの意外な能力に 感動しました。 2年生活「ぐんぐんそだて」![]() ![]() 「cm」を学習したので,観察がますます楽しくなりました。 1年生と一緒に植えました。 大きく育ってほしいです。 交通安全教室2・3年![]() ![]() 信号についてや道路の歩き方について教えてもらった後, 運動場に書いた道路を実際に歩きました。 子どもたちは,真剣に取り組んでいました。 1年 春の遠足に行ってきました![]() ![]() 身近に見れる動物に,子どもたちは大興奮! ゾウと写真を撮ったり,ヒツジに触ったり,ヤギに餌をあげたりと貴重な体験もできました。 1・2年遠足「動物園」![]() ![]() 初めて触れるヤギやヒツジにびっくりの子どもたちでした。 ヤギの餌やり体験もしました。 ヤギは餌を食べるのが,とてもはやくて,またびっくりでした。 春の遠足に行って来ました。![]() ![]() ![]() 5年 Talk about books in Library![]() ![]() クイズをしながらお話していただきました。 「本と図書館の世界史」「ぼくは,図書館が好き」 トニ・モリスンの「ほんをひらいて」の3冊の ブックトークをしていただきました。 |
|