![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:67 総数:334391 |
4年 区民体育大会に向けて
毎年,区民体育大会に,4年生が出演させていただいています。今年度も出演に向け,練習してきました。9月23日(金)は,京都学生祭典の演者を講師としてお招きし,最後の練習を行いました。どんな演技になるかは,当日のお楽しみにしておきます。
![]() ![]() ![]() 5年生 大根 間引きしました!![]() ![]() ![]() 第1回運動会係活動
運動会を円滑に進めるため,5・6年生は運動会の係を担います。応援,決勝,準備,準備運動,進行,たて看板,垂れ幕,得点,プログラム,放送の各係が,役割を分担して,よりよい運動会にするためにはどうすればよいか話し合っていました。
![]() ![]() 運動会練習2
運動場での練習も本格的になってきました。自分の位置を確かめたり,スムーズな隊形移動を確認したりしています。写真は2年生の演技と5年生のハードル走です。
まだまだ日中は暑いですが,子どもたちは元気に取り組んでいます。 ![]() ![]() 運動会練習
10月8日(土)の運動会に向けて練習をしています。雨天の日も体育館や多目的室を使ってがんばっています。今後もホームページをアップしていきたいと思いますので,楽しみにしておいてください。
![]() ![]() 3年 交流学習![]() ![]() ![]() 子どもたちはクイズを解く・一緒に遊ぶ活動を通して,お友だちのことをよく知ることができたようです。 子どもたちはずっと手をつないだり話かけたりと積極的にかかわる姿がみられました。 雨ニモマケズ![]() 順調にすくすく育っています。長さ10cm。 3年 フレンドマート見学![]() ![]() ![]() たくさんのお客さんに買い物にきてもらえるようにお店が工夫していること実際に見たり聞いたりしました。 お店の方や来店された方にインタビューさせていただけたことでさらに学習が深めることができました。 ご協力いただいた皆様,ありがとうございました。 おはなしのふうせん
9月14日(水),「おはなしのふうせん」の方に読み聞かせをしていただきました。中間休みに1年生を中心に40名ほどの児童が集まり,『ポチポチのきかんしゃ』と『虹になったしずく』を読んでもらいました。みんな静かに楽しんで聞くことができました。
![]() ![]() 5年生 大根づくり 着々と発芽!![]() ![]() 1日の成長に子どもたちも喜んでいました。 |
|