![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:37 総数:512276 |
児童集会![]() ![]() ![]() 朝,体育館において児童集会がありました。 今回,発表する委員会は「栽培委員会」と「放送委員会」でした。 両委員会とも,現在の取組を伝えたりクイズを出題したりして,自分たちの委員会の活動をアピールしました。 とても素晴らしい発表でした。また,フロアで聞いていた子どもたちもとても素晴らしい態度で参加できました。 デザイナーになろう
外国語活動の様子です。
今日はベン先生にお越しいただき,色や形を表す表現について学習しました。 ゲームやチャンツを交えながら,楽しく活動することができました。 ![]() ![]() 明日をつくるわたしたち
国語の学習の様子です。
教科書P105を読み,自分たちの身の回りにどんな問題があるか発表し,それを聞いての自分の考えをワークシートにまとめました。 ![]() ![]() プレテスト![]() ![]() 今日はプレテストを使って,じっくり復習をしました。 運動会に向けて
体育の学習の様子です。
今日は体育館で,運動会の騎馬戦に向けた体力づくりを行いました。 ボディーバランスを整える体幹トレーニングや,自分の体をスムーズに動かせるようにするための筋力トレーニングを行いました。 ![]() 花背山の家に向けて2![]() ![]() 花背山の家に向けて1![]() ![]() ![]() もようづくり![]() ![]() ![]() いろいろな数の倍数に色をつけてもようをつくりました。 パターンが決まっているものを見つけている子も見られました。 おなかの中にいる時間
理科の学習の様子です。
今日は授業の最後に,いろいろな動物の出産までの期間を比べました。 1位の馬の2年以上という結果に驚きを隠せない様子の子どもたちでした。 ![]() 「つな ぐん ぐん」![]() ![]() ![]() まず初めに,新聞紙やチラシを細く巻いて棒を作ります。ちょっと太いもの。とても細いもの。グループ協力してたくさんの棒を作った後は,ひもやテープでつないでいきます。長くしたり高くしたりとどんどんつなぎました。 できあがったものは何にみえるでしょうか? |
|