京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:13
総数:510271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

山の家57

登山口からは山道に入ります。
途中、小川を横切ったり急な坂道を登ったりしながら寺山峠までやって来ました。


画像1
画像2
画像3

山の家56

画像1
画像2
画像3
いよいよ雲取山へ出発です。
でも、その前に準備運動です。
準備運動もバッチリ済んで、さあ出発。


山の家54

画像1
画像2
山の家を出発し、国道沿いに、登山口まで歩きます。
車が通るので、気をつけましょう。

山の家54

画像1
画像2
画像3
山の家での3つの約束。
しっかり守って、楽しい長期宿泊学習にしましょう。

山の家53

画像1
画像2
画像3
今日は、このあと登山に出かけます。よく噛んで食べましょう。

山の家52

画像1
画像2
画像3
朝食バイキングの様子です。
朝食はパンとごはん、どちらを食べてもいいようになっています。
中には、両方食べる子もいます。


山の家51

画像1
画像2
画像3
大文字山や花背山の家、雲取山の標高が書かれています。
実は、山の家もずいぶんと高いところにあるのです。やっぱり涼しいはずですね。


山の家50

画像1
画像2
画像3
午前7時、朝のつどいです。
やや寝不足の子どもがいましたが、全員雲取山に登れそうです。



番号が飛んでしましました。山の家51を49に訂正します。

山の家51

画像1
画像2
画像3
子どもたちが身支度を始めました。
今日は、雲取山登山です。
登山に備えてトイレを済ませておく等、準備をしておきましょう。


山の家48

画像1
画像2
画像3
午後9時50分、就寝時刻前ですが布団に入って身体を休めました。
明日は、雲取山登山の予定です。
しっかりと睡眠をとりましょう。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/14 5年代休日
9/15 安全の日
9/16 避難訓練(防犯) 4年エコライフチャレンジ3・4校時
9/20 全学年授業参観(13:50〜)・懇談会 ふれあい学習
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp