京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up13
昨日:25
総数:510271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

山の家27

画像1
画像2
画像3
午前5時40分、今朝の気温は18.2度です。
半そででいると少し肌寒いです。
青空も見られ、天気も良好です。


山の家26

午後9時50分、いよいよ布団に入って寝る準備です。
明日の活動に向けて、しっかりと睡眠をとりましょう。

画像1

山の家25

画像1
画像2
就寝準備をしている間に各班のリーダーがリーダー会議に参加しました。
リーダー会議では、明日の予定の中で大切にしたいことを中心に話し合いが持たれました。


山の家24

画像1
画像2
画像3
就寝準備です。
歯磨きをしたり布団を敷いたり、寝る前の準備を自主的にしています。


山の家23

画像1
画像2
グループで話し合った振り返りを全体で共有しました。
とてもいい話し合いができました。

山の家22

画像1
画像2
画像3
ミーティングルームで「振り返り」を行いました。
「振り返り」では、今日1日の反省や明日のめあてなどについて話し合いました。


山の家21

画像1
画像2
画像3
天体観測です。
はじめのうちは雲が多かったのですが、だんだんと雲が切れていきました。
月のクレーターや土星も見ることができ、感動的な天体観測になりました。


山の家20

画像1
画像2
玄関を入った左手に靴箱があります。
その上には、花背で生息している動物の剥製が飾ってあります。
同じ京都市内でも自然環境が随分と違うのですね。


山の家19

画像1
画像2
入浴を待っているクラスは、今夜から使うシーツをもらいます。
3日間使うので、大切に使いましょう。


山の家18

画像1
午後6時30分、入浴の時間になりました。
今日は、男子が大浴場、女子が中・小浴場です。明日は入れ替わります。
1日の疲れをしっかり落としましょうね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/11 5年花背山の家(3日目)
9/12 5年花背山の家(4日目) 銀行振替日
9/13 5年代休日
9/14 5年代休日
9/15 安全の日
9/16 避難訓練(防犯) 4年エコライフチャレンジ3・4校時
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp