山の家46
はがき作りの時間です。
ご家族の方々に対して、花背山の家での生活を通して学んだことや感動したこと等ををもとに手紙を書きました。
文章だけでなく、イラストも交えながら、想いが伝わるよう、心を込めて書いていました。
【5年生】 2016-09-11 10:19 up!
山の家45
野外炊事で作った料理も美味しかったですが、食堂でバイキングも美味しいようです。
友だちと楽しくいただいています。
【5年生】 2016-09-11 10:18 up!
山の家44
夕食の時間です。
夕食から食堂でいただきます。
バイキング形式なので、自分でおかずを取ることができます。
【5年生】 2016-09-10 18:22 up!
金管バンドクラブ:花山中学校のみなさんと合同練習
今日は,9月25日の「フェアウィルコンサート」で花山中学校,陵ヶ岡小学校,鏡山小学校の3校で演奏する曲を練習しました。花山中のみなさんが来てくださり,一緒に曲の練習をしたり,振付けの練習をしました。子どもたちは,中学生のみなさんに教えてもらったことをメモにとり,確認しながら練習していました。次の3校合同練習に向けて,曲も振付けもそろえていけたらいいですね。
【学校の様子】 2016-09-10 18:20 up!
山の家43
今日は、午後4時30分から入浴します。昨日と入れ替わりで、男子が中・小浴場、女子が大浴場を使用します。
今日1日の疲れをしっかりと落としましょうね。
【5年生】 2016-09-10 17:22 up!
山の家42
【5年生】 2016-09-10 17:20 up!
山の家41
冒険の森でのアスレチックを終えた子どもたちは、お風呂までの約1時間の間、部屋でゆっくりとくつろぎました。
こちらは女子の部屋です。
【5年生】 2016-09-10 17:19 up!
山の家40
午後2時30分からは子どもたちが楽しみにしていた冒険の森でのアスレチックです。
安全に気をつけて、いろいろなところに挑戦しましょう。
【5年生】 2016-09-10 17:17 up!
山の家39
野外炊事で作った料理はどの班もとても美味しかったですね。
さあ、後片付けです。今日もみんなと協力して美しくしましょう。
【5年生】 2016-09-10 17:15 up!
山の家38
昼食は自分たちが作ったおかずだけではなく他の班のおかずも食べることができます。
どの班も力作ばかりです。とっても美味しくて、すぐにお鍋が空っぽになってしまいました。
ごちそうさま。とっても美味しかったです。
【5年生】 2016-09-10 17:14 up!