京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:13
総数:510362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

山の家11

画像1
画像2
画像3
次に食材の準備をします。
綺麗に洗ったり包丁で適当な大きさに切ったりしていきます。
調理実習で練習してきた甲斐があって、分担しながらテキパキと行動しています。


山の家10

画像1
画像2
画像3
野外炊事がスタートしました。
食器やお鍋などをみんなで協力してキレイに洗っていきます。

山の家9

画像1
画像2
画像3
昼食の後、4日間お世話になるボランティアの学生さんたちの紹介がありました。
4日間よろしくお願いします。


山の家8

画像1
画像2
画像3
まずは昼食タイムです。
爽やかな空の下、グループで輪になりながらお弁当をいただきました。
朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました。


山の家7

画像1
画像2
画像3
花背山の家の入所式です。
全員で校歌を歌い、所員の方からお話を聞きました。
いよいよ山の家の活動がスタートします。

山の家6

画像1
画像2
画像3
花背の集落を通り、午前10時50分、花背山の家に到着しました。

山の家5

画像1
画像2
画像3
午前10時5分、鞍馬寺を通過しました。これから先は、山道が続きます。
ヘアピンカーブも続いて行きます。
バス酔いをしなければいいのですが…。

山の家4

画像1
画像2
途中、柊野にある公園でトイレ休憩をし、午前9時55分に出発しました。

山の家3

画像1
画像2
画像3
午前9時5分、山科書店前を出発し、花背山の家に向かいました。
お見送りに来ていただきました保護者の皆様、早朝よりありがとうございました。元気で行ってきます。

山の家2

画像1
画像2
画像3
午前8時45分、学校を出発しバスが停まっている山科書店前に向かいました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/9 5年花背山の家(1日目)
9/10 5年花背山の家(2日目)
9/11 5年花背山の家(3日目)
9/12 5年花背山の家(4日目) 銀行振替日
9/13 5年代休日
9/14 5年代休日
9/15 安全の日
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp