京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:1
総数:142562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

長期宿泊学習 昼食

伐採体験の後,あうる京北に戻って昼食です。子ども達の大好きなカレーライスと唐揚げです。
画像1

長期宿泊学習 伐採体験

切った木を運び出し、今度は杉丸太を自分の好きな長さにノコギリで切ります。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習 伐採見学

小雨の中,伐採見学が行われています。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習 朝食

画像1
画像2
今日の間伐材の伐採体験と乗馬体験に向けて,しっかりと朝食をとっています。

長期宿泊学習 朝の集い

画像1
画像2
朝の集いは外に出て、北広場で行いました。元気な挨拶で始まりました。

長期宿泊学習 起床

おはようございます。昨日の反省を元に、おふとんや荷物の片付け方を見直しました。
画像1

長期宿泊学習 京北民話の語り部

今木様,米津様から、京北民話の読み語りをして頂きました。京北六地区に関係する民話を教えて頂きました。
画像1
画像2

長期宿泊学習 夕食

夕食です。今日はたくさん歩いたので,おなかもペコペコです。
画像1
画像2

長期宿泊学習 京北地域ハイク

京北トレイルも半分をすぎました。井戸峠あたりでゴミひろいをしました。
画像1
画像2

自分からすすんで

画像1
今日の掃除は,運動場の草ぬきだったので,教室の掃除はありませんでした。
5時間目終了後,教室をぐるりと見渡した子ども達がぽつりと「教室を掃除しよう。」
誰にも言われていないのに,自分達で考えて行動する1年生でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp