![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:53 総数:309920 |
3年 草ぬきがんばりました
みんなで花壇の草ぬきをしました。
手際よくどんどん作業に取り組み,あっという間にきれいになりました。 ![]() ![]() 3年 書写の学習![]() 「おれ」と「はね」に気をつけながら,力強い「力」という字を書きました。 特に,「はね」の部分が難しかったようですが,みんな太くて堂々とした字を書くことができて満足そうでした。 日曜参観で是非ご覧ください♪ 3年 夏休みの思い出![]() 友達の発表を聞いて、質問や感想がとびかっていました。 にこにこと楽しそうに思いでを話していたので、夏休みにいろんな体験をしたんだなぁと思いました。 3年 自由研究がんばりました
夏休みの自由研究をもちよって,それぞれの作品の紹介をしました。
友達にいろいろと質問をしたり、文章を読んだりして、とても興味をもっていました。 「おもしろい!」「すごい!」と、うれしい言葉がたくさん聞こえて、みんなのがんばった成果だなぁと感じました。 ![]() ![]() ![]() 6年 登校日![]() ![]() もうすぐ学校生活が再開です! 夏休み![]() ![]() 日差しも強く,気温もぐんぐん上がっています。 明日から17日(水)まで,学校は一旦,閉鎖日に入ります。 3年 ヒマワリの様子![]() ![]() ヒマワリは,夏休み中も,プールから聞こえるみんなの元気な声を聞きながら暑い毎日を過ごしています。 蝉(せみ)が,鳴いています!![]() ![]() さて,今日は蝉についてのお話です。 蝉といえば,あの鳴き声をイメージしますが, 実は,鳴いているのはオスだけで,メスは鳴きません。 また,蝉が地上で成虫として過ごすのは,1週間〜1ケ月ですが, 実は,地上に出るまでの間,幼虫として土の中で長い時間を 過ごしているのです。その期間は,蝉の種類にもよりますが, 短いもので1年,長いものでは17年にもなるそうです。 この夏休み,近くの木を見上げて,蝉を見つけてみましょう。 サマーチャレンジ 3![]() ![]() ![]() モクモクファームのジャージー牛から搾った牛乳でバニラアイスとストロベリーアイスを作りました。 みんな「おいしい!」と,大喜びでした。 サマーチャレンジ 2![]() ![]() ![]() 朝早くから作っていただいたお弁当もみんなでおいしく頂きました。 ミニブタのショーも楽しみました。 ミニブタのかわいい芸を見るたびに,みんな笑顔でいっぱいでした。 |
|