京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up4
昨日:5
総数:221464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

4・5・6年 組体操の練習

画像1
画像2
画像3
9月の運動会に向けて,組体操の一人技に取り組んでいます。
指先までピンとのばせるようがんばっています。

ひまわり,ホウセンカ,オクラの観察をしました。

画像1画像2
ひまわりの2m50cmぐらいになっている姿に驚いていました。オクラは花が咲き,実もできていました。

ツルレイシ,ヘチマの観察をしました。

画像1
ツルレイシ,ヘチマの観察をしました。暑い毎日で,大きく伸びた姿に驚いていました。

夏休み前,最後の水泳学習です。

画像1
夏休み前最後の水泳学習をしました。梅雨も明け,良い天気の中,どんどん自分の記録にチャレンジしていました。

6年 社会見学

画像1
画像2
画像3
 京北3校の6年生で,周山城址と慈眼寺へ見学に行きました。地域の方に,いろいろなことを教わり,京北の地の歴史にふれ,深く学習することができました。

6年 解散式

画像1
 自転車キャンプが無事に終わりました。京北の自然を感じながら,みんなでサイクリングしたこと,協力しながらともに活動をしたこと…1泊2日という短い間でしたが,最高の思い出をつくりあげることができました。6年生のみんな,本当によく頑張りました!

6年 朝食作り

画像1
 「ホットドッグ」をみんなで作りました。ホットプレートで上手にパンやキャベツ,ウインナーを焼き,それを盛り付けて,おいしく食べました。

6年 自転車キャンプ 2日目

画像1
 7月16日(土),無事に自転車キャンプ2日目を迎え,朝にはみんなで「EX体操」をしました。眠たそうな子もいましたが,体を動かして少しずつ調子が戻ってきた様子でした。

本番までもうすぐ!!

画像1
今年度最初の本番が来週となりました。立ちながらの練習もしました。

6年 夕食作り

画像1画像2
 夕食は,「カレーライス」と「ホットサラダ」でした。みんなで上手に分担しながらテキパキと調理することができました。自分たちで作ったカレーはとてもおいしくて,おかわりする子もたくさんいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp