京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:0
総数:224081
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

1年 算数「いろいろなかたち」

画像1
画像2
かたちをうつして,絵をかきました。「しかく」や「さんかく」,「まる」の特徴を考えながら,それぞれ絵をかいていました。

5年 長期宿泊  京北トレイル2

京北トレイルも半分をすぎました。井戸峠あたりでゴミひろいをしました。
画像1
画像2

5年 長期宿泊 京北トレイル

川沿いを歩いています。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊  京北伝統食

画像1
画像2
画像3
「しゃくなげ」の方々にお世話になり,京北の食材を使い,調理実習をしました。メニューは,ごはん・みそしる・水菜のごまあえ・人参いりオムレツです。ゆでたり,切ったり,洗ったりし協力してうまく調理することができました。

水泳学習

画像1
画像2
画像3
今年度初めての水泳学習を行いました。準備の仕方や約束を1つ1つ確かめてから,プールに入りました。天気もよく気温高かったので気持ちのよい活動になりました。

5年 長期宿泊  朝食

朝食は和食です。のり巻きを作る子もいました。
画像1
画像2

5年 長期宿泊  2日目 朝

おはようございます。7時から朝の集いをしました。
画像1

5年 長期宿泊 振り返り

係会の様子。一日目が終わります。
画像1
画像2

5年 長期宿泊 ホタル観察・天体観測

ホタルの観察、天体観測ができました。天体観測では、土星、月を望遠鏡で見ました。蛍もたくさん見ることができました。
画像1
画像2

5年 長期宿泊 夕食(1日目)

あうるでの初めての夕食。ボリュームたっぷりです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp