京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:76
総数:484075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
緑あふれる 山なみを 仰げば希望 明ける空 若き翼は たくましく 明日の世界を 羽ばたかん ああ栄光の 大宅中学校 遙かな歴史 息吹く丘 学べば未来 つづく道 若き知性は 限りなく 明日の文化を 育くまん ああ伝統の 大宅中学校 せせらぎ集う 岩屋川 競えば高く すむ瀬音 若き心は 美しく 明日の平和を 培かわん ああ悠久の 大宅中学校

平成27年度学校評価アンケート

平成27年度学校評価アンケートを掲載します。

以下のリンクをクリックしてください。

学校評価アンケート

学校教育目標・学校経営方針

平成28年度 大宅中学校教育について
                         京都市立大宅中学校
                         校長  椋本 久雄
 学習指導要領や京都市の学校教育の重点の趣旨を踏まえて教育目標を設定しました

【学校教育目標】
「人,物,時を大切にし,志ある豊かな心を育み,確かな学力の向上を図る」

以下のリンクをクリックしてください。

学校教育目標

学校だより・・・5月2日

たくほう第2号を配布文書におきました。
以下のリンクをクリックしてもご覧いただけます。

たくほう第2号

春季総合体育大会にむけて2・・・4月29日

途中で雨が降ることもありましたが、しっかりと
活動をする姿が体育館、グラウンドで見られます。
明日試合のあるところも・・・
みんな全力を出し切ろう!
画像1
画像2

春季総合体育大会の日程

画像1画像2画像3
昨日お知らせした日程で、バドミントン部の日程に誤りがございました。あらためて第70回京都市中学校総合体育大会の日程をお知らせします。

以下のリンクをクリックして下さい。

春季総合体育大会の日程

春季総合体育大会にむけて1・・・4月29日

画像1
画像2
本日は春季総合体育大会の開会式が西京極総合運動公園の陸上競技場で行われました。
いよいよ試合も間近です。学校の体育館では、気合の入った練習が続きます。

学校教育目標

以下のリンクをクリックしてください。

学校教育目標

月齢14.7 満月です…4月22日

画像1画像2
まだ雲がかかっているので鮮明ではありません。
あしたの天気はいかがでしょう?

募金がはじまり・・・4月22日

画像1画像2
昨日の呼びかけで
本日より朝8時5分から生徒会が昇降口のところで
募金の呼びかけです。

本日の募金額
2・4・0・8・3
何と2万4千83円も・・・
みなさん
ご協力ありがとうございます。

全校集会(つづき)と義援金・・・4月21日

校長先生より第1回の全校集会の講評をいただきました。
次につながる期待の第1回めの集会でしたね。
次に部活動の意義、そして学んでほしいことを坪井先生が
熱く熱くお話しされました。3つのお話覚えてますね。
最後に義捐金のよびかけを阿部先生からみんなに
お話されました。金、月、火の3日間、今も大変な状況
の中で暮らされている熊本の方々に気持ちを届けます。
今できることがここにもひとつ・・・

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大宅中学校
〒607-8175
京都市山科区大宅山田113
TEL:075-573-3067
FAX:075-573-3068
E-mail: oyake-c@edu.city.kyoto.jp