京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/05/12
本日:count up10
昨日:16
総数:437329
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

電気コース 第3種電気主任技術者講習会

 7月26日から、電気コースで10名程度の受験希望者を対象に、第3種電気主任技術者試験の講習会を13時から16時30分まで実施しています。この日も2、3年生合わせて8名の生徒が参加、真剣な表情で先生の説明に聴き入っていました。第3種電気主任技術者は電気の資格試験の中でかなり難関です。暑さに負けずしっかりと取組んでほしいですね。
画像1
画像2
画像3

洛陽高校 図書館の設置

 洛陽高校では、昭和23年(1948年)から図書館の設置が企画され翌24年に具体化、3月に着工し、その年の8月に完成、9月に開館しました。図書は京一工時代の図書をベースに伏見女子商業、二条高女などの図書を受入れました。
 発足当初は貸出し中心の閉架式で生徒が自由に書庫に出入りできませんでしたが、昭和32年4月から全開架式となりました。

画像1

祝:円盤投5位入賞(全国インターハイ)

全国5位入賞(記録:47m11)おめでとうございます。

 第69回全国高等学校陸上競技選手権大会男子円盤投に出場した本校の若山選手が,ハンマー投4位入賞続き,見事5位入賞を果たしました。
 決勝1投目で,46m32を投げ,トップ8に入り,5投目で 47m11と自己記録を更新し,見事5位に入賞しました。

 ※全国インターハイ男子円盤投決勝記録
画像1

【速報】インターハイ 円盤投トップ8!

 岡山県で開催されているインターハイ陸上競技円盤投に出場している本校の若山選手が決勝(3投)でトップ8となり,4投目以降に進みました。現在,46m32で6位につけています。

インターハイ 円盤投決勝進出

 岡山県で開催されているインターハイ陸上競技円盤投に出場している本校の若山選手が予選1組4位で予選を通過しました。ハンマー投に続いての決勝進出です。
 第69回全国高等学校陸上競技選手権大会男子円盤投決勝は 本日午後3時15分開始です。
 頑張れ 若山選手!

※インターハイ陸上競技円盤投予選1組結果
画像1

インターハイ陸上ハンマー投げ 京都新聞掲載

画像1
 陸上ハンマー投げで全国インターハイ4位入賞した若山選手が、京都新聞(7/30朝刊)で大きく取り上げられました。
 若山選手は、8/2(火)円盤投げにも出場します。みなさま応援よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
8/9 小論文合宿
8/10 小論文合宿
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp