![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:63 総数:310023 |
4年 みさきの家 パート17
東屋での夕食タイムです。
残さず,しっかり食べて夕食後も元気に活動してくださいね。 雨は,大丈夫? キャンプファイヤー,星の観察はできるかな? ![]() ![]() 4年 みさきの家 パート16
いよいよ釣りスタート!
何が釣れたかな? フグ・ガシラなどなど大漁です。 はじめて魚を釣った経験は,忘れられないね。 ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家 パート15
午前中の雨のため,午後の活動の芝生遊びは中止となりました。
そのかわり,魚釣りに時間をたっぷり使えました。 釣りの大好きな校長先生のお話を聞いて,みんな頑張ってね。 ![]() ![]() 4年 みさきの家 パート14
すき焼き風煮もご飯も上手にできまいした。
自分たちでつくると本当においしいね。 ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家 パート13
かまど係も大変です。
熱いし,煙たいし,目は痛いし・・・ ご飯を飯盒で炊くのもみんな初めてですね。 ![]() ![]() 4年 みさきの家 パート12
お昼ご飯は,野外炊事で「すき焼き風煮」を作ります。
飯盒でご飯も炊きます。 どの班もみんな上手にできたかな? ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家 パート11
朝食の後は,ストーンペイントです。
海で拾ってきた石に,思い思いに絵を描きました。 思い出に残る作品になりますね。 ![]() ![]() 4年 みさきの家 パート10
2日目の朝食は,パックドック作りです。
パンに具を挟んでアルミホイルでくるみ,牛乳パックに入れて燃やします。 焼け終わるとちょうど良い具合にできています。 ![]() ![]() ![]() 学習会![]() ![]() 「こんなに宿題できたで!」と嬉しそうに見せてくれる子がいました。 難しい問題も一つひとつ丁寧に学習することが大切ですね。 4年 みさきの家 パート9
2日目の朝を迎えました。
朝のつどいで他校の友達と楽しく活動しています。 今日も一日元気に活動して,思い出をいっぱいつくってくださいね。 ![]() ![]() ![]() |
|