京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up73
昨日:109
総数:487027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

つ,ついに!

画像1画像2画像3
小さな幼虫から大切に育ててきたアゲハ蝶。

ついにさなぎから,成虫になりました!!


熊本地震義援金,ありがとうございました。

 熊本県を中心に起こった地震では,多くの方々が犠牲となられ,今なお,大変な思いをされている方々がおられることは,ニュース等で報じられています。今回の地震に対し,大宅小学校でもPTAを中心に義援金を募らせていただきました。
 参観日には多くの方々に募金をいただき,9098円もの募金が集まりました。ありがとうございました。「公益社団法人 日本PTA全国協議会」へ送付いたしました。
 御礼方々,ご報告申し上げます。

総合「小さい子となかよくしよう」

画像1画像2画像3
来週の金曜日は,大宅子ども園の子ども達を小学校に招待して,3年生が作ったお店で遊んでもらいます。

当日は,3年生みんなで,12個のお店を出します。
本番まであと一週間…ということで,今日も一生懸命お店の準備をしました。

大宅子ども園のみなさんに喜んでもらえるように頑張りましょうね!

社会「学校の周りの様子」

画像1画像2
社会科で,地図記号を使った校区地図をみんなで作りました。

赤いところは,お店や会社。
緑のところは,田んぼや畑です。

また,学校や郵便局,神社や寺などの地図記号も初めて知りました。
次の時間は,この校区地図を見て気付いたことを発表します♪

修学旅行31

画像1
画像2
画像3
ただいま帰ってまいりました。退所式の様子です。
たくさんのお土産と思い出話を,おうちの人に届けましょう。

修学旅行30

画像1
画像2
淡路ハイウエイオアシスでお土産をえらんでいます。

修学旅行29

画像1
画像2
画像3
ふきもどしの里での活動です。みんなうまくできるかな?

修学旅行28

画像1
画像2
画像3
乳搾りを体験後,バター作りに挑戦。今はおいしいカレーをいただいています!

修学旅行27

画像1
画像2
画像3
淡路島牧場に到着。玉ねぎほりをしています!

修学旅行26

画像1
退館式です。これから淡路島牧場へ向かいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp