京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/10
本日:count up1
昨日:41
総数:513671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 入学1年生 就学時健康診断 11月26日(水) 13時30分 受付(予定)

修学旅行8

昼食後は、美観地区の散策です。
短時間でしたが、グループでゆったりと過ごしていました。


画像1
画像2
画像3

修学旅行7

画像1
画像2
画像3
午後1時、遅い昼食になりました。
今日のメニューはカレーライスです。
グループに分かれて美味しくいただきました。

修学旅行6

大原美術館の見学が終わり、昼食場所「カモヰ」に向かいます。
子どもたちは、相当おなかを空かしているようです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行5

画像1
画像2
画像3
大原美術館では、「対話型の鑑賞」と「グループごとの自由鑑賞」に分かれて鑑賞します。

修学旅行4

画像1
画像2
画像3
午前11時45分、渋滞に巻き込まれたために予定より大幅に遅れて到着しました。
今から大原美術館の見学です。
素敵な作品に出会えるといいですね。

修学旅行3

画像1
画像2
画像3
午前10時、三木サービスエリアでトイレ休憩をとりました。
バス酔いする子もなく、みんな元気です。
これから最初の見学地、岡山美観地区に向かいます。


修学旅行2

画像1
画像2
画像3
三条通りに停車しているバスに乗り込みました。
保護者の方々もお見送りに来ていただいています。
では、「行ってきます。」

修学旅行1

画像1
画像2
待ちに待った修学旅行の日になりました。
ピロティで出発式を行い、学校を出発しました。

小数÷小数

算数の学習の様子です。

今日は「小数÷小数」のテストをしました。
画像1
画像2

次への一歩

国語の学習の様子です。

今日は各々が書いた下書きをもとに,活動報告書の清書をしました。

出来上がった活動報告書を台紙にはり,嬉しそうに掲示している様子が見られました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 個人懇談会(2日目) フッ化物洗口
7/14 個人懇談会(3日目)
7/15 個人懇談会(4日目) 4年非行防止教室 安全の日
7/16 ゆかた着付教室(主催:女性会・PTA 午前中)
7/19 町別児童会 現金納入日
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp