京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:0
総数:224080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

1年 放課後学び教室

画像1画像2
学習が終わり,放課後学び教室に行く子どもたち。パズルをしたりすごろくをしたり,それぞれが楽しんでいます。

1年 はじめてのテスト

画像1
小学校に入学して,初めてのテストに取り組みました。みんな,静かにがんばっています!

音楽 かえるのうた

おいかけっこで楽しく歌えました。
画像1

体育 鉄棒あそび

足かけふりに挑戦!!一回でも多く振れるよう一生懸命取り組んでいます。
画像1

水泳学習で大切なこと

6月28日,水泳学習をしました。水慣れの仕方や,泳ぎ方など学習で大切なことを一つ一つ確認しながら学習を進めました。
画像1
画像2

電流の強さ

画像1
豆電球に,いろいろなつなぎ方をして電流の強さを電流計を使い調べました。「立てた予想と合っていた。」と意欲的に活動していました。

電気のはたらき

「電気のはたらき」について学習しています。豆電球が明るくつくつなぎ方について考えました。
画像1

学級会

運動会の色別種目についての話し合いです。2年生の意見をまとめて,運動会実行委員で発表します。
画像1

算数 図にかいて

問題を読み取り,図をかいて考える学習をしています。
そして,考え出した答えを元気に発表しています。
画像1

図工 とろとろの国で遊びましょう

絵の具を手のひらにつけて,思い思いの形にぬたくっています。
とろとろの国の王様も楽しそうです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp