![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:25 総数:510218 |
仮面をつくろう
図工の時間の様子です。
大きな画用紙と小さな画用紙を使って,神様や守り神をイメージして仮面をつくっています。 どんなお面ができあがるのか,楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 久しぶりのプール日和![]() ![]() ![]() みんな気持ちよさそうに泳いでいました。 学習の様子![]() ![]() ![]() 暑い中でしたが,ゴールを目指して一直線に走りきることができました。 また,走り終わった後の片付けもしっかりとできました。 走り終わった後の達成感で満ちた表情が印象的でした。 週末はゆっくりと休んでくださいね。 マット運動![]() ![]() 来週は連続技のテストをする予定です。 算数の時間![]() ![]() 合同な三角形・四角形について考えました。 対応する頂点,対応する辺,対応する角を調べてノートに書きました。 6月30日(木) たてわり給食![]() ![]() ![]() ◆今日の献立◆ ・麦ごはん ・牛乳 ・ハッシュドビーフ ・さっぱりツナポテト ◇ごちそうさまのあとで(子どもたちの感想より)◇ ・はっしゅどびーふがおいしかったよ。(1−3) ・ハッシュドビーフのぐがいっぱいあっておいしかったです。(3−3) ・ハッシュドビーフがおいしかったので,2回もおかわりしました。いつもおいしい給食ありがとうございます。(4−3) 笹飾り<2>![]() ![]() ![]() また,友だちの書いた短冊に見入っている子どもたちもいました。 朝からピロティでは大賑わいでした。 笹飾り![]() ![]() ![]() 大人になった時に就いてみたい職業や夢,家族への思いなどについて,思い思いに,短冊に願いを込めました。 願いが本当に叶えば最高ですね。心から祈っています。 家庭科の学習
今日は,半返し縫い・本返し縫い・かがりぬいに挑戦しました。
「早くナップザック作りにチャレンジしたい!」と,とても集中して頑張ることができました。 ![]() わたしたちの生活と食料生産![]() ![]() ![]() スーパーのチラシを使って,「産地調べ」をしました。 グループごとに,大きな日本白地図にチラシを切り取って貼りました。 京都府以外のいろいろな都道府県から,様々な食べ物が届いていることや,外国から届いているものもあることに気づくことができました。 |
|