京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up75
昨日:181
総数:607585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

修学旅行〜その14〜

夕食後,全員でお土産を買いに出かけました。皆どんなものを買ったのでしょうか?民宿に戻ってから最終日の連絡・確認。みんな,しっかり聞いています。いよいよ最終日,最後までしっかり楽しみ良い思い出にしよう!
画像1
画像2
画像3

1年 校外学習 京都嵐山・嵯峨野ミステリーツアー その4

画像1
画像2
画像3
ちょっと一息。

1年 校外学習 京都嵐山・嵯峨野ミステリーツアー その3

指令書の場所を探している様子です。
画像1
画像2
画像3

1年 校外学習 京都嵐山・嵯峨野ミステリーツアー その2

画像1
画像2
画像3
インタビュー時の様子です。

1年 校外学習 京都嵐山・嵯峨野ミステリーツアー

 本日、天候が危ぶまれる中でしたが嵯峨嵐山での班別研修へ行きました。
 京都の良さを再発見するために観光で来られている方にインタビューをしたり、班内での役割を通して仲間と協力し合う事や公共のマナーについて学ぶ機会になればと思います。
 雨は降ることがなかったですが、蒸し暑く昼食時には「疲れた〜。」などの声が出ていました。しかし、インタビュー時には緊張もしながら楽しんで活動している姿が印象的でした。
 これからは、事後学習で壁新聞を作成し西陵祭で掲示したいと思います。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜その13〜

マリン体験学習の前に,平和学習として石田中学校の生徒会本部役員の皆さんと交流をしました。壱岐島は長崎県です。壱岐の小中学校は,同じ原爆により被害を受けた広島県の小中学校と交流をしています。そこで平和を願い西陵中学校の3年生が折った千羽鶴を石田中学校の生徒会長に贈りました。筒城浜には生徒会のみなさんと一緒に校長先生もお越しいただけました。「8月9日の平和集会で,全校生徒にも紹介させて頂きます」と,生徒会長さんから挨拶をいただきました。校長先生からも,平和への願いや人の繋がりを大切にとのお話がありました。
画像1
画像2

2年校外学習〜その4〜

画像1
画像2
画像3
料理対決。審査員にアピールする2組1班のKくん。賞はとれたでしょうか?(審査中の様子)審査の結果,総合優勝は2組。部門賞は,おいしかったで賞(2組2班)。盛り付けが美しかったで賞(2組4班)。アイデア賞(1組1班)。ご飯がススムで賞(1組3班)。ご飯がおいしく炊けたで賞(2組2班)。おしくも賞に選ばれなかった班も協力して素晴らしい料理ができていました。ぜひお家の人に作ってあげてください。

校外学習〜その3〜

画像1
画像2
画像3
本当においしかったお料理ばかりでした。

2年校外学習〜その2〜

画像1
画像2
画像3
とてもおいしい料理が出来上がりました。

2年校外学習〜その1〜

画像1
画像2
画像3
本日2年生は,校外学習として亀岡にある「ふれあいの里 七谷川野外活動センター」に飯盒炊飯に行ってきました。天気予報では,雨となっていましたが学年のパワーのおかげで天候に恵まれ,自然豊かな中でお互い協力し合い,飯盒炊飯で作ったとは思えないとてもすてきな料理が出来上がりました。今回の飯盒炊飯は,料理コンテストも兼ねており,決められた基本食材に各班独自の食材や調味料を加え競い合いをしました。事前にインターネット等でレシピから調理方法まで調べ,普段料理にあまり関心のない子どもたちが夢中になって活動をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 三者懇談会(〜19日まで)
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp