![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:16 総数:510319 |
みさきの家9
昼食の様子です。
おうちで作っていただいたお弁当を「あずまや」でいただきました。 ![]() ![]() みさきの家8
入所式の様子です。
校旗を掲揚しました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家7
なかよし港到着の様子。
![]() ![]() ![]() みさきの家6
本日の様子を画像でお知らせします。
バスで移動中の休憩のときの様子。 なかよし港へ向かう様子です。 ![]() ![]() ![]() みさきの家5
午後4時
入浴の時間になりました。 汗を流し,疲れも癒しましょう。 みさきの家4
15時40分
浦山ラリーの時間になりました。 グループで協力しながら,各ポイントにある問題を解いていきます。 グループの結束力が大切です。 画像は,後程公開する予定です。お待ちください。 みさきの家3
13時26分
待ちに待った昼食タイムです。 東屋でいただきました。 保護者の皆様,早朝よりお弁当のご準備ありがとうございました。 みさきの家2
13時15分
みさきの家での入所式を終え,野外学習の始まりです。 校歌に合わせて校旗を掲揚しました。 代表の人が「時間を守ること,協力すること,挑戦することをめあてにして頑張りましょう。」と力強く宣言しました。 みさきの家1
みさきの家野外学習の日を迎えました。4年生にとっては小学校で初めての宿泊学習。
出発式では,代表から「みさきの家野外学習をみんなの手で成功させましょう」と力強い宣言がありました。 バスが停車する三条通りまで歩き,バスに乗って出発しました。 たくさんの見送りの保護者の方々ありがとうございました。 子どもたちは,安濃SAでトイレ休憩をとりました。 バスに酔う子もなく元気です。 「現在,システムが停止しているためホームページが更新できません。ご了承ください。」 本は友達
国語の単元「本は友達」の学習が始まりました。
今日は学習課題を決めて,学習計画を立てました。 目標に向けて,みんなで頑張って学習していきましょうね! (写真は休み時間になって,黒板の掲示を見にきていた子どもたちの様子です。) ![]() ![]() |
|