京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:143107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

日曜参観の楽しみ

日曜参観では、子どもたちの学習の様子をご覧いただくことが1番の目的ですが、本校では休み時間も楽しみの一つです。あいにくの雨だったので、子どもたちが体育館へ集まってくると、保護者の方も交えて、ドッチボールが始まりました。普段とは違う雰囲気に子どもたちも大喜び。子どもも大人も必死になってボールをキャッチし、狙って投げていました。
画像1
画像2

なかまの日の取組

本校では毎月「なかまの日」を決めて、みんなが幸せになるために大切なことを学習しています。今日は、男女平等をテーマに学習しました。まず、全体で講話を聴き、その話をもとに、各学級で話し合い、学年に応じて深めていきました。142か国の男女平等の実現度を比べてみた時、日本は上から101番目だそうです。男だから、女だからというのではなく、自分らしさを大切にすること、それが実現できる社会を目指すことの大切さを学んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(火)

画像1
バターうずまきパン 牛乳 ソーセージと野菜のいためナムル わかめスープ

そろばん学習

画像1
画像2
画像3
 そろばんを使う練習もしますが、そろばんに数を入れるための基礎計算トレーニングもします。時間短縮ができていました。

しっかり手をついて

画像1
画像2
 プールサイドをしっかりこすりました。しんどそうな姿勢ですが、こすると汚れが浮かび上がるので、やりがいにつながり、どんどんのめりこんでいきました。

プール清掃

画像1
画像2
 高学年になると、力の入れ方が違ってきます。きれいにする、汚れを落とそうとする目的意識をしっかり持って取り組んでいます。

プール清掃

画像1
画像2
全校でプール清掃をしました。みんなが気持ちよく使えるように全員がしっかり掃除をしました。来週から始まる低学年の水遊びを楽しみにしながら清掃していました。

毎月1日は声掛け運動の日です

毎月1日は朝の声掛け運動の日です。教職員もできる限りいっしょに登校したり、校門で子どもを迎えたりできるようにしています。地域の方や保護者の方も集団登校の集合場所で見送ってくださっています。子どもたちの普段より大きな声が響きます。「いってきまーーす」

画像1
画像2
画像3

算数 「たし算とひき算のひっ算」

画像1
画像2
一のくらいをたすと10をこえる筆算の仕方を考えました。計算棒を使い,操作活動を行うことで,くり上がりに気付くことができました。筆算の仕方を説明することもできました。

今年のごみの量はどのくらい?

 今日の3時間目の社会の学習の時に,先日行った,ごみ0運動で分別したごみの量の結果をまとめました。円グラフで分別した物ごとの重さ,去年と今年のごみの総量を表したり,3人が分別をして気づいたことなどを書きました。廊下に掲示した後すぐに,5年生の児童が「えぇ〜去年より増えてるやん」「今年は金属が多いんですね」等と昨年度の自分たちの学習と比べている姿が見られました。2階の廊下に掲示してますので,また,ご覧になって下さい。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp