京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:119
総数:605897
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

たてわり会議(2)

 「なかよし遊び」の内容を全部きめられたグループは,6年生が中心になって自己紹介ゲームやハンカチ落としなどをして楽しみました。
 6年生はリーダーとしてグループをしっかりとまとめてくれました。低学年の子ども達も安心して取り組むことができました。17日に,第1回目の「なかよし遊び」があります。楽しく仲よく遊べるといいですね。

画像1
画像2
画像3

たてわり会議(1)

 2時間目にたてわり会議が行われました。1〜6年生までの子ども達でグループをつくり,6年生をリーダーとして休み時間に一緒に遊んだり,2月の大縄大会に向けて練習したりします。
 今日は,第一回目の顔合わせでした。6年生の司会進行により,自己紹介をしたり,中間休みのなかよし遊びの遊びを考えたりしました。 
画像1
画像2
画像3

松ケ崎浄水場<11>

 「2日に1回,砂を洗うんだよ。今から,その場面を見せるね。」

と,急速濾過池で使っている砂を洗浄する様子を見せていただきました。

 「水,何にもないわ。」   「ほんまや。」

 「あっ,水が入ってきたよ。」

 
画像1
画像2
画像3

掲示委員会<6月>2

 自然の様子と京都の年中行事から題材をとりました。
画像1
画像2

掲示委員会<6月>1

 「6月らしいものになったかな。」

 
画像1
画像2

室町タイム(3年)

 今日は,3年生の室町タイムでした。3年生は,遠足や総合的な学習のことについて発表しました。遠足で大文字山に登り,頂上からの景色がとても美しく,室町小学校も見つけることができてうれしかったことを話していました。また,町探検に行き地域には西陣織に携わっておられるところがたくさんあることを知り,西陣織についてくわしく学習していること,今度,西陣織を織る糸を出す蚕を育てることなどについても話してくれました。
 一人一人,自分の話す言葉を聞き取りやすい声で話し,場所の移動などもスムーズにできていました。その後の感想交流では,蚕を育てた上の学年の子ども達からアドバイスも聞かれました。次回は,5年生です。楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

掃除の時間

 掃除の時間に,6年生が玄関前のすのこをどけてきれいに掃除をしてくれていました。
最上級生が進んで掃除をしている姿は,他学年にもよいお手本となります。これからも続けてほしいです。
画像1
画像2

鳥羽水環境保全センター<2>

 「きれいな小川が流れている!」

 「ほんまや。この水,まさか・・・。」


 バス停から「せせらぎの道」を通って,場内の会議室に入りました。

 
画像1
画像2
画像3

鳥羽水環境保全センター<3>

 「あっ,松ヶ崎浄水場のパンフレットと似てるわ。」

 「ほんまやねえ。」

 パンフレットをいただきました。そして,ガイダンス的なお話をうかがいました。
画像1
画像2
画像3

歯みがき巡回指導 1年・大空(2)

画像1
画像2
 さらに,歯ブラシの(毛先の大きさは親指の幅),歯ブラシの持ち方(「こんにちは」と「さようなら」の使い分け),みがき方などを教えていただきました。最後には,シャカシャカといい音で自分の歯をみがきました。
 あっという間の1時間でしたが,とっても楽しく歯みがきの学習ができましたね。給食の後や食事の後,寝る前には,今日習ったことを思い出して丁寧に歯みがきをしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 代休日(5年) 英語活動 フッ化物洗口
6/16 食の学習(2−2) 身体計測(5年) 運動遊び(4年) 授業研究(3−2)【完全下校】
6/17 なかよし遊び 英語活動  プール清掃(5・6年) 
6/20 クラブ 読書週間(28日まで)
6/21 水遊び(1・2年)
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp