![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:66 総数:380522 |
6年生 修学旅行 〜宿舎で〜![]() ![]() ![]() ゆったりとした会場で,おいしい夕ご飯をいただきました。 今日の活動を振り返りながらいただく夕ご飯で,たくさん会話がはずみました。 この後は,入浴,反省会を行い,明日の活動を楽しみに今日一日の疲れがしっかりとれるよう就寝します。 6年生 修学旅行 〜厳島神社 大鳥居〜![]() ![]() 宮島で,野生の鹿を近くで見たり,友だちと楽しく買い物したりして,たくさんの思い出ができました。 6年生 修学旅行 宮島で![]() ![]() ![]() 船では,すれ違う船に手を振って喜んでいました。 宮島では,商店街で買い物を楽しんだり,鹿と触れ合ったりしました。 6年生 修学旅行〜平和記念公園にて〜![]() ![]() ![]() その後は,班に分かれての平和記念公園の見学です。公園内にある碑を巡ったり,原爆ドームや平和記念資料館を見学したりしました。事前に調べ学習をしているのですが,実際に訪れると,きっと色々なことを感じ,考えたことでしょう。 次は,再び広島電鉄にゆられ,宮島へ向かいます。 6年生 修学旅行〜いよいよ広島〜![]() ![]() これから広島電鉄に乗り換え,平和記念公園まで行きます。 世界遺産の『原爆ドーム』や『平和記念資料館』も見学します。 6年生 修学旅行![]() ![]() 梅雨の時期とは思えないほどの快晴のもと,全員元気に出発しました。 今日の給食![]() 牛乳 麦ごはん ほうれん草のいためもの ししゃものからあげ みそ汁 今日の献立のししゃもは,「からふとししゃも」を使って調理しました。 あたまから尾まで骨ごと食べることができるので,骨や歯をつくるカルシウムを多くとることができます。あたまから尾まで,骨ごとおいしくいただきました。魚が少し苦手な子どもたちもからっとあげられたししゃもをおいしくいただくことができました。 ごちそうさまでした。 くすのき学級 科学センターへ![]() ![]() ![]() 6/7 白熱!!団結!!長縄大会!!![]() ![]() ![]() 今日の本番までには,どのクラスも自分たちの記録をどれだけ伸ばせるか,練習に励んできました。 練習では,各クラス,色々な出来事がありました。記録が伸びて喜んだこと,記録が伸び悩み落ち込んだり苦しんだりしたこと,うまくできずに悔しかったことなど,様々なことを経験し,みんなで乗り越えてきました。練習が始まったころは,苦手でなかなか跳べなかった子も,みんなに励まされ,跳べるようになったクラスもありました。 今日の長縄大会では,クラスみんなで声を出しながら,心を一つに頑張っている様子が見られました。今後の学校生活で,どんな活動にも心を合わせていけるようにしたいです。 ちなみに,今年の最高記録は,6年2組232回,伸びしろ記録5年2組123回でした。 ちびっことおとしよりのおたのしみふれあい広場![]() ![]() ![]() 朝から天気が心配されていたのですが,始まってしばらくすると,晴れ間ものぞくようになり,一安心。焼きそばやかき氷,わらび餅,ポップコーン,アイス団子をいただいたり,工作(染め物)や射的といったお楽しみコーナーを回ったり,子どもだけでなく大人も一緒に楽しめる催しでした。 地域の皆様,朝早くからご準備いただき,ありがとうございました。 |
|