![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:34 総数:323329 |
5年 Talk about books in Library![]() ![]() クイズをしながらお話していただきました。 「本と図書館の世界史」「ぼくは,図書館が好き」 トニ・モリスンの「ほんをひらいて」の3冊の ブックトークをしていただきました。 5年 Croquis part2![]() ![]() 人物を描くときは,頭部から描くことが多い ということですので,今日は足元から上に向かって 見ながら,描いてみました。 5年 Relay race![]() ![]() チームで走る順番を工夫し,確実にバトンパスを して競走することを楽しみました。 みどり学級 大きくなあれっ!先日,夏野菜の苗と,種をまきました。 大きくなるといいね。 今日,観察するともう芽が出ていたね。 これから,大切にお世話をしていきましょうね。 ![]() ![]() 6年 4・5月は健康診断です。![]() 身長・体重だけでなく,体のいろいろなところを健康診断します。 今日は,歯の検査。 最近の歯医者さんは痛くないように工夫されているとはいえ, やはり虫歯はつくりたくないものです。 これからも,お家での歯磨きもよろしくお願いします。 2年「ダンゴムシ」![]() ![]() 「消しゴムで通せんぼしたら,どうするかなあ?」 「鉛筆で迷路作ったよ。」 「ダンゴムシの歩いたあとを鉛筆でなぞったよ。」 ダンゴムシっておもしろい。子どもたちは夢中です。 1年 なかよし集会がんばりました!![]() ![]() ドキドキしながらも一生懸命発表しました。 終わった後はみんなとてもいい顔をしていました。 1年生みんな仲良くがんばるぞ!オー! 2年生活「大すきいっぱいわたしのまち」![]() 魚屋さん,果物屋さん,八百屋さん・・・ 「ここのパン屋さん,よく買いにくるよ。」 みんな,わくわくいっぱいで,お店を見てまわりました。 5年 Good friennds Meeting![]() ![]() 学級の目標やどんなクラスにしたいのかを発表し,交流しました。 5年生は,「今日からはじまる」の群読と, 「ビリーブ」の合唱をしました。よく響く声で群読し, 歌も歌詞を大切にきれいな声で歌いました。 素晴らしい表現ができ,自分たちでも満足のようです。 6年 なかよし集会〜最高学年としての姿〜![]() ![]() ![]() 今回も,企画から構成,完成まで,子ども達の力でつくりあげました。 (担任は,機械を接続するだけでした。) 手作りの学級目標あり,映像と言葉の融合あり,自然なかけあいありと, 6年生らしさが表れた発表になりました。 また,他の学年の発表を聞く姿勢,発表に対する拍手,まさに最高学年の姿! また一つ成長を感じた集会でした。これからもありのままで・・・。 |
|