![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:247949 |
日曜参観 りす組うさぎ組![]() ![]() そのあと、それぞれのクラスで、親子でふれあい遊びをしたり、一本歯下駄を作ったりしました。 ふれあい遊びでは、おうちの方の膝の上にのって、バスでいろいろなところへお出かけしたり、椅子になってもらって座ったりしました。おうちの方の膝の上は心地よく、みんな嬉しそうな笑顔になっていました。 一本歯下駄を作ってもらうと喜んで、さっそくやってみて歩いて見せてくれる子どももありました。 今日親子で作っていただいた年長組の竹馬も年少組の一本歯下駄も大切な遊具です。これから子どもたちと遊びの中でいっぱい活用していきたいと思います。 本日はお忙しい中、また足元も悪い中、たくさんご参加いただきまして、本当にありがとうございました。 日曜参観 そら組にじ組![]() ![]() ![]() 年長組は小学校の体育館に移動して、親子で竹馬制作をしました。おうちの方がひもで固定してくださっていると、子どもたちは手で持って支えたり、ビニールテープを巻いたりしながら一緒に作っていました。 できたらさっそくおうちの方に支えてもらいながら挑戦していました。 そのあとは、親子でジャングルのダンスをしたり、クラス対抗親子リレーをしたり、体をいっぱい動かして盛り上がりました! プレゼントは手作りのレターラックです。おうちで使ってくださいね。 パパママ自転車教室![]() ![]() “自転車も交通事故の加害者になり、多額の賠償金が…”“自転車に取り付ける傘用の器具っていいの?”“子どもを自転車から乗降させるときの安全な手順は?”など、ワークシートの質問に答えながら具体的な事例を交えて話してくださりました。知らなかったことや驚きもあり、「意識改革しなくては」という感想もありました。 今日の話を生かし、ますます安全に気を付けて送り迎えしていただきたいと思います。 お忙しい中、保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。 |
|