京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up4
昨日:24
総数:260645
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

1年生 交通安全教室 2

今日の下校では,横断歩道では左右をしっかり確認して渡ることができました。
また路側帯のある場所では1列に並んで帰るなど,学んだ事を活かして下校することができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 交通安全教室

1年生の交通安全教室がありました。

伏見警察署と伏見区交安推の方々から,安全な登下校や道路の歩き方などを学びました。

子どもたちは正しい道路の歩き方を熱心に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

給食試食会

給食試食会では,給食の安全についての説明や旬の食材を活かした給食の紹介などを行った後,本日の給食を実際に試食しました。
小松菜とひじきの炒め物のダシの効き具合など,手作りの給食の味を楽しんでいただきました。
画像1
画像2

5月19日(木)の給食

本日の献立
・麦ごはん  ・牛乳
・あげたまに ・小松菜とひじきのいためもの

小松菜とひじきのいためものは和風だしでとてもおいしかったです。
画像1

修学旅行 無事到着♪

バスは無事到着しました。
子どもたちは大きなケガもなく帰ってきました。
楽しい修学旅行の思い出になって良かったです。
画像1
画像2

修学旅行

子どもたちを乗せたバスが、京都東インターを出ました。予定通り、到着すると思いますので、お迎えを予定されている方は、よろしくお願いします。
 タイヤ館・ワークマン・ミニストップの順に、停車します。

修学旅行 20

楽しかった修学旅行も終わりに近づいています。リトルワールドを予定通りに出発しました。
画像1

修学旅行19

 修学旅行について、午後3時ごろリトルワールドを出発しました。このまま順調にいけば、午後5時過ぎに京都に到着する予定です。また、到着すればお知らせいたします。
 なお、到着場所は、順にタイヤ館・ワークマン・ミニストップです。

修学旅行 18

昼食を食べたりおみやげを買ったりしました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 17

グループで世界の国々の様子を見て回りました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 耳鼻科検診
6/1 1年・2年 遠足予備日 プール清掃
6/2 身体計測1年 新体力テスト予備日5年6年
6/3 5年スチューデントシテイ学習 身体計測2年・3組
6/4 子ども茶道クラブ
6/5 洛水中学校日曜参観
6/6 委員会活動 身体計測3年・4年
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp