![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:40 総数:310036 |
2年「台風の目」![]() ![]() 今日は,4年生との競技「台風の目」の練習をしました。 最初に,作戦を練り2回練習しました。 本番では,どちらが勝つのでしょう? 応援よろしくお願いします!! 2年「春をみつけよう」![]() ![]() みんなで巣をつくっている様子を見に行きました。 よく見ると,ツバメの口には泥をくわえたり,枝を持っていたりしました。 みんなツバメ博士になれたかな?? 3年 地域の人との交流
総合の学習では、地域の人と仲良くなろう!と楽しい交流の計画をすすめています。
今日は、日頃お世話になっている声かけ隊の方をお招きしました。 地域のことについて質問したり、運動会の踊りを披露したり、3年生の育てている枝豆の苗を紹介したり・・・ あっという間に仲良くなって、お別れする時は「また来てくださいねー!」と、 大きな声で見送っていました。 次回の交流も、もっと楽しくなるようにみんなで相談していきます。 ![]() ![]() ![]() 応援練習![]() ![]() ![]() 応援団長の大きな声に続き, 6年生の大きな声が体育館に響いています。 小学校生活最後の運動会,みんなで盛り上げて頑張ってほしいです。 3年 毛筆の学習![]() 今回は、横画の練習で、「一」と「二」の文字を書きました。 小筆を使って名前を書くのは初めてで、 「むずかしいなぁ」「ドキドキするなぁ」と言いながらおそるおそる書いていました。 ![]() 3年 こま作り
算数では、これから「円と球」の学習をすすめていきます。
今日は、工作用紙に好きな形や模様を描いて、こまを作りました。 どんな模様や形でも、回ると丸い形になる!とうことに気づいていました。 次はいよいよコンパスを使って「円」を描く練習をしていきます。 ![]() ![]() 国語「漢字の成り立ち」「新聞を読もう」![]() ![]() ![]() 先日の新聞記事を読んで感想を書く学習を終え,クラスの友だちの記事を休み時間に読んでいます。 5年 運動会の練習![]() ![]() 2年「やさいを育てよう」![]() ![]() 「大きくなっているかな?」と今日はみんなで見に行きました。 前の観察よりも5cmのびていましした。 実はいつできるかな? 2年「運動会にむけて」![]() ![]() 息をそろえるために声を出したり,目を合わせるなどしました。 練習した後は,勝つためにの作戦を練っていました。 |
|