![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:16 総数:248038 |
真っ赤なさくらんぼ!![]() ![]() ![]() 今日は,年長児が鈴なりのさくらんぼを収穫しました。「キラキラしてるなぁ!」「宝石みたいやなぁ!」と言いながら大事に大事に摘んでいきました。年少児も見に来て,「今日さくらんぼ食べられるの!?」と言うので「大きい組さんが小さい組さんの分も収穫してくれてるよ」と伝えると「やったー!!」と食べることを楽しみにする姿がみられました。 お昼にみんなで収穫したさくらんぼを食べ,「触ってもやわらかいし,食べてもやわらかい!」「めっちゃおいしい!」と食べる喜びを味わいました。幼稚園で収穫したものをみんなで一緒に食べると,格別おいしいようでした。 教育目標・経営方針チューリップの球根から…
きれいな花を咲かせてくれたチューリップの球根を抜き,乾かして休ませ,また来年植えよう…と束ねていると…「先生,かたつむりさんやで」「?!」よくよく見ると,子どもの爪よりももっともっと小さなかたつむりさんでした。みんなで見た後,「葉っぱのところにおいてきてあげるわ」かたつむりさん,大きくなってね!
![]() ![]() こどもの日の集い 鼓月さん柏餅をありがとう!
5日の子どもの日を前に,今日は幼稚園で子どもの日の集いをしました。園庭を泳ぐこいのぼりを見ながら歌ったり,こいのぼりの由来の紙芝居を見たりしました。こどもの日ならではの柏餅は,今年も鼓月さんからみんなにいただきました。「おいしいな」「私は2個欲しいな!」と子どもたちはおいしそうにほおばっていました。季節ならではのものを幼稚園のみんなで食べられるのはとても大切な経験でした。鼓月さん,ありがとうございました。
![]() ![]() |
|